今日のオリジナル番組


詳細を確認
どこでも栽培可能!?「農業イノベーション」
本日配信
169Picks
Pick に失敗しました

選択しているユーザー
面白いなぁ。少なくとも製品開発は変えて行かないと。『過去100年〜150年も続いてきた、階層型のマネジメントやトップダウン式の指揮系統、ウォーターフォール型の製品開発に終止符を打ち、よりフラットで開かれた、透明性の高い組織へ移行しなくてはいけない。企業の多くはようやく、そのことに気づきつつあるのだ。』
人気 Picker
規模が数百人規模以上に増えた時に、これまでは機能別の組織を創るか、個人商店の集まりをノルマや予算で統率した組織を創るか、どちらかであった。機能別の組織は意思決定が遅くなる。個人商店では、規模のスケールメリットが得られない。このジレンマをこれまで解決できなかった。
 今、スマホやクラウドなどのITの基盤が整ってきたことで、この課題を解決できないだろうか?これは21世紀の組織の一大課題だと思う。
めちゃくちゃフランクで素敵な方なんですよね~~
たまたま、サンフランシスコからのフライトで同じ飛行機に乗り合わせたことがありました。
ボクはその時は気づかなかったのですが、イベントでご一緒したとき「飛行機で見かけたよ」とアーロンさんの方から言われた時は驚きました。
BOX創業者のアーロン・レヴィさんの記事。「ズーム」について「コロナ禍が到来するまでは、対面で会議ができない企業勤めの人2000〜3000万人向けのツールと考えられていた。それが今や、10億人が使っている。利用者が10億人ともなれば、莫大な金が動き、市場が生まれる」との評価からもわかるように、3年後5年後10年後を見据えられる起業がどれほどあるのか....面白かったです

いろいろ検索してたら、アーロン・レヴィさんのカウンターパートのダン・レヴィンさんの2015年のNewsPicksのインタビューが出てきた!

BoxのCOOが語るクラウド、日本戦略、COOの役割、黒字化への道(NewsPicks編集部、2015年10月10日)
https://newspicks.com/news/1197147
アクティビストに経営改革の圧力をかけられている中でなんでこんな仕事してんだろう(決算良かったから?)

内容的にも時間対効果のない仕事なのでもっと別のことに時間使うべきな気がする

自分が言うのもなんだけど
情熱を注げるのかっていうのは本当に重要だと思います。創業者が自分が生み出した事業に情熱を注げなくなった瞬間exit planを考えるべきだと思います。
さらりと、とても大事なことを冒頭部分で述べていますね。
ここが一番の肝だと思います。

(以下、記事中から引用)
「グーグルなどの大手IT企業はいろいろな事業に手を広げすぎているため、僕らみたいにすばやく動けない。 その点、僕らは一つのことにフォーカスしているから、即決できるし、早くゴールにたどりつける」

※個人的な見解であり、所属する会社、組織とは全く関係ありません