今日のオリジナル番組


詳細を確認
タブーに切り込め!ここがおかしい「日本の保険」
本日配信
79Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
全固体の技術面ということで、記事に取り上げられている企業の関連Pick含めて。

まず全固体電池って何なのか、という点については、下記のNP編集部の記事がオススメ。住友金属鉱山で電池材料事業を手掛ける阿部氏へのインタビューで、まずは「電解液が固体か液体かだけの差」。
現在のリチウムイオン電池の電解液は有機溶媒というもので燃えやすい。それが安全性へのリスクで、全固体電池はそれを使わない。ただ、これだけリチウムイオン電池が使われる中で技術は進化していて、最近は発火事故も少ない。素材の工夫や制御技術など、色々な工夫の積み重ね。
https://newspicks.com/news/5757636

その意味で、全固体電池は下記記事の言葉を借りれば「リチウムイオン電池の親戚」。そして全固体電池の技術をさらに推し進めて素材を変えて特性を高めた次世代もある。ここの記事のQuantumScapeやSolid Powerなどが該当(下記でのMatsunagaさんのコメントも是非併せて)。
https://newspicks.com/news/5809740

で、その現在地はどこかという点でVWと関係が深いQuantumScapeについては、下記記事が詳しい。現在は試験製造2023年以降、量産2025年以降を目指し、重量エネルギー密度は300-400Wh/kg超。あと、安全性が高まるのでおそらくパッケージングが楽になり、システム全体としての重量・体積が小さくなる。
https://newspicks.com/news/5640525

Solid Powerについてはサンプル出荷開始。2021年に製品化、2026年に車載用電池として量産出荷の計画。サンプル出荷したものの重量エネルギー密度は330Wh/kgで、400Wh/kgまで高める計画。
https://newspicks.com/news/5477520
EV全固体電池に全てをかけなきゃならないVWと
ハイブリッドあるしEV全固体電池もあればいいかなというトヨタ

どっちが強いかですね

欧州は高速道路で長距離移動が求められるスペックである事を考えると、一部を除いて大多数のユーザーはディーゼルかハイブリッドしか選択肢が無いと言う現実を考えると、この先の答えが見えてる気がしてます

EVなのかハイブリッドなのかは今後何度か揺り返しがあるものの、欧州市場はハイブリッドが多数派になると予想してます
もちろん一定数はBEVがシェア取ると思いますが、多数派にはなり得ない

VW辛いっすね

あ、記事はいつものだと思うので未読です
次世代バッテリー電気自動車のキモである全固体電池。トヨタが負けるわけには行きません。航続距離を伸ばせば充電インフラ配置とも相俟ってBEVの普及に弾みがつきそうです。
ならない。なるわけがない。

>システム全体としての重量・体積が小さくなる。
日本最大手の自動車メーカー、世界でもトップクラス。傘下に日野・ダイハツを有し、SUBARU・マツダ・スズキとも業務資本提携。HV技術をベースにPHV、FCV、EVを展開。北米を中心にレクサスの販売も。
時価総額
62.9 兆円

業績