• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

河野氏、ワクチン職域接種「1000人以上の企業から」

264
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • 今はとにかくショット数を増やして国民全体の免疫獲得割合を増やす段階なので、お抱えの産業医とオペレーション機能を持っていて、ワクチン渡せば自己完結してくれる大企業からどんどん回すのは賛成。
    割合が上がってきて打ち手やオペレーションに余裕が出てきたら、漏れてる業界や打てない人への策を出していけば良いと思う。(打った人へのインセンティブ付与を始めたアメリカはその状態)

    平等でないとの感情は分かるが、現在はそこを議論する段階ではない。
    こういう時にトップダウンの指令を出せるのはさすが。


注目のコメント

  • badge
    (株)TOASU特別研究員(経済評論家・コンサルタント)

    1箱195本、1本から6回分取るとして1セット1170回分のファイザー社のワクチンは、解凍したら5日で使い切るのが原則だそう。モデルナ社のワクチンの最少包装単位は100回分で30日間は冷蔵保存できるとのことですが、それでもなお、小規模の事業所だと配る量と接種対象人数とを合せるのが難しく、無駄になる割合が増えそうです。
    限られた量のワクチンを使って兎にも角にも接種率を上げる必要があるいま、1000人以上の企業というのは妥当な方針で、どんどん進めて欲しいと賛成です。(^.^)/~~~フレ!
    とはいえ私が知る従業員数百人程度の会社でも、血液採取や希望者へのインフルエンザワクチン接種を含む定期健康診断を、整斉と職場で行っています。ワクチンの量が十分確保され、配送の体制が整えば、希望する小規模事業所もたぶん対象に出来るはず。
    不平等だ、中小企業を無視するのか、といった声が出ることを覚悟して1000人以上の会社と言い切るのは政治的に難しいところもありそうです。リスクを取ってこうしたことを大胆に言えるなら、次のステップにも大胆に進めそう。1000人以上の会社を優先することに何の異論もないですが、希望する中小企業にも回せる体制が、早期に整うと良いですね。 トンネルの出口が次第に見えて来たように感じます (^^)


  • QQEnglish 代表取締役

    河野大臣がワクチン担当でなければ、ここまでのスピードでワクチン接種は進んでいないでしょうね。
    優先順位、公平性などの話をしていたら進みません。
    今は非常事態です。いろいろ意見があってもリーダーが状況を見ながら素早く判断をしていくのが最善です。
    違った意見があってもリーダーに任せて、全て終わってから検証するのが良いと思います。


  • トナミ運輸株式会社

    従業員1000人以上企業は、企業数で4055社(0.2%)。常用雇用数で30.7%。約1,350万人ということになります。
    スピードという点では、かなり早くすすむかもしれませんね。

    参考資料:
    https://www.gender.go.jp/kaigi/senmon/kihon/kihon_eikyou/pdf/02_2_chosakai_todoufuken.pdf


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか