• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「“あんたたちが日本酒売りたいだけでしょ”という意見もいただいた」 獺祭が“批判覚悟”の意見広告、飲食店の窮状訴え

ABEMA TIMES
342
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • コンテンツクリエイター フリーランス

    そもそも意見広告が持つ意味合いについて、ニュース解説YouTuberの石田健氏は「多様な意見が出るのはいいことだと思う一方で、意見広告はあくまで“意見”であり、科学的な知見などを踏まえているわけではない点は注意する必要がある。

    これは、まさかアメバ側の誘導かな??
    石田さんが番組中で何と言ってたかは分からないので、そこは触れられませんが、この意見広告をきちんと読むと、「兵庫県の感染経路別患者数」などの数値を出しながら、飲食店がいかに不遇な目にあっているかを卸業者の視点で解説をしてます。

    アベさんとスガさんの絶え間ない努力のおかげで、飲食店が害悪みたいになってますが、飲食店が悪いのではなく、お酒を飲む時に大声でバカ騒ぎをするのが問題なのです。バカ騒ぎをする人のためにも、PCR検査を気軽に受けられるようにするとか、島国の特性を活かして押さえ込むとか、色々あったのですが、、

    相変わらずザルの検疫システムをやっているので、飲食店だけが割を食ってます。

    日本政府の対応の何がまずかったのか、精査する必要がありそうですね!


注目のコメント

  • 独身研究家/コラムニスト

    「売りたいだけでしょ?」って批判する人間に言いたいんだけど、当たり前です。それが生業なのだから。その批判って、闘病している人に対して「生きたいだけでしょ?」っていうくらいクソな言葉だと認識した方がいい。
    あと、基本的にコロナ脳の人に理解なんかされる必要はないのですよ。この世に万人に理解される純粋な正義なんて存在しません。この世の中は、それぞれの正義が入り混じった不純な均衡の中で成り立っている。それでいいのです。


  • badge
    WAmazing株式会社 代表取締役社長:経営者

    獺祭は、山口県の旭酒造さんですよね。
    長州藩の伝統としても、日本全体のことを考えてるんじゃないですかね。
    こーゆー意見に批判はつきもの。批判ばかりで行動はあまりしない日本の中で、気にしてたら、キリがないし、行動もできない。成果も出せない。なので、気にしなくてよし!自分の心に従うのみ!


  • badge
    フェリス女学院大学/ 二期会 教授/ 声楽家

    日本酒を売りたいだけなら日本酒の広告をするでしょう。そうではなく、同じお金をかけて飲食店のことを主に書く、しかも世間的に非難される可能性もあることを書く意見広告を出すのは勇気のいる決断だと思います。
    先日、政治をセンセーショナルに「批判」した宝島の広告もありました。そういうクリエイティブな攻め方で目立つ方向もある中で、淡々とシンプルなデザインの中に言葉を尽くして意見を述べるコピーを書かれた広告であるところにも抑制された表現を感じます。
    これは直接商品を売るためではない広告ですよ。それは広告枠ですし、確かに旭酒造は料飲店頼みなところがあるでしょうから、広告には違いない。でももっと売ろうとだけ思ったらこんな広告は作りません。家庭消費を促進するために、例えばチャネル対策としてスーパーやコンビニにおいてもらえるように商品そのものを広告する。そんなことになりますよ…他のスーパーにおいてあるビール会社などのCMなどを見ればわかりますよね。

    妙に「狙った」ものでないから、掲載開始から随分経った今になっても話題になる。A2全面を使っても、言いたいことのほんの一部しか表現できないだろうとは思いますが、このような冷静な声の挙げ方は、営利企業の社会市民としての在り方として素敵だと思います。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか