• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

観客入れて五輪開催検討 観戦チケット再抽選システム構築

産経ニュース
62
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    TBSテレビ 報道局 総合編集センター長 兼 報道コンテンツ戦略室長

    組織委員会の事務方は、これまで観客有りとした場合のチケット発送は「6月下旬では間に合わない」と述べていました。

    海外からの観客無し、国内のキャンセル分を差し引くと、現在売れているチケットは、全体の5割に満たない数とのこと。一部の決勝種目は、50%以上売れていることから、上限基準を現在の5000人/50%とすれば、再抽選は必至とされていました。

    組織委員会の収入源であるチケット販売は、最後まで維持するのだと思いますが、観客有無の最終判断時に、感染状況とワクチン接種率がどうなっているか。昨晩の総理会見で、尾見さんが宣言解除には「接種率」と言及したことが、ポイントだと思います。


  • メーカー 無名社員

    28日に、五輪チケットについて、観客の入場を認める方向で検討を始めたとのこと。ただし状況によっては開催直前に無観客にする可能性も残す模様。大規模イベントはいま一定数の観客が認められていて、プロ野球などでクラスターが発生例もなく、感染対策を徹底すれば科学的には問題ないと述べている。

    「クラスター発生例がない」というのが意外でした。宣言延長以降ってことではあるものの、観客同士では対策は問題なさそうなんですね。選手同士はクラスター的なことはあるんだろうけど、五輪では大方ワクチン打つんですもんね。。
    日本の世論とやらは観客動員には反対みたいだけど、海外はそうは思っていません。アメリカとかは大リーグ(でしたっけ?)で観客制限解除に舵を切ってるし、ジョコビッチ選手は無観客開催なら参加再検討するとコメントされてます。日本の世論とされてる主張は、国外からはもはや周回遅れの議論とも見られます。
    国内の意見も無視してはいけないけど、五輪は国際的なイベントなので、グローバルな視点も無視せずに考えないといけないのが難しいところです。


  • 某上場企業 内部統制部門 部長

    >政府分科会の尾身茂会長は28日の衆院厚生労働委員会で「選手やスタジアムの中での感染リスクはコントロールできる」と語りつつ、「大会の開催で人流が増え、感染が拡大するリスクはある」とも指摘した。


    だったら、飲食店も百貨店も映画館も、その場のでコントロールは出来るのだから、休業させることはないよね。

    あくまでも、お店等と自宅との行き帰りの人流だけを気にしているなら、移動手段について一定のルールや規制をすれば良いだけのはず。
    言っていることと、実際にやっていることが合ってない。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか