• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【あと2カ月】「五輪中止」論争。あなたはどう思いますか?

NewsPicks編集部
475
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • badge
    プレジデントオンライン 編集長

    清水勝彦先生の「議論する基盤となる情報の共有がまるでないと思う」という意見に強く共感します。共有する前提がなければ、ディベートは成り立ちません。それは単なる感情のぶつかり合いになってしまい、禍根を残すだけです。

    政権批判をしたいから五輪に反対、もしくは、「政権批判をするマスゴミ」に反発するから五輪に賛成。こんなやりとりは、まさに不毛です。

    たとえばプレジデントオンラインではこんな記事も出しています。微力ながら、もっと前提となる情報を増やしていきたいと思います。

    米陸上代表も合宿中止…それでも日本が五輪中止を言い出せない"不平等条約"の中身 「開催都市契約」を精読してみると… #POL https://president.jp/articles/-/46219


注目のコメント

  • badge
    慶應ビジネススクール 教授

    議論する基盤となる情報の共有がまるでないと思う。IOCはどのような根拠、試算でモノを言っているのかもわからないし、中止・開催の(経済面を含めた)プラスマイナスもよくわからない。私を含め反対派の根っこには開催そのものよりも、その点に対する不満が大きいと思う。この記事はもう少しそうしたところを取材・整理して共通基盤づくりをしてもらったら良かった。


  • badge
    (株)インテグリティ 財務戦略アドバイザー/EFFAS公認ESGアナリスト/代表取締役

    今朝の日経朝刊に「五輪入国にともなう感染増は限定的」という記事が出ているように無観客で大会関係者のみの入国と五輪開催であれば東京五輪がスーパースプレッダーになる可能性は低いのではないかと感じます。
    https://www.nikkei.com/article/DGKKZO72218370U1A520C2CM0000/

    現にこの1年間、コロナ感染対策を万全に施したスポーツのビッグイベントはテニスやラグビー、サイクルロードレース等々で開催されてきており、大きな問題は報告されていません。

    池江璃花子選手の驚異的な復活。さらに、先日横浜で開催されたワールドトライアスロンシリーズ横浜大会では、プレ東京五輪との位置づけもあってか、東京五輪でのメダル候補が勢揃いしたなかでコロナ禍での不自由を感じさせない超ハイレベルなレースを見て五輪が楽しみになりました。

    そんな選手たちの活躍に触れたり、そこに至るまでの壮絶な努力を想像すると、無観客開催にして活躍の場を与えてあげたいとの思いがあります。

    一方、聞く耳を持たないIOCや「開催に向けて努力をする」といった精神論しか語らない政府の姿勢を見ている多くの人が五輪への共感というもっとも大切なものを失っているのだと思います。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか