• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「退職代行サービス」の利用を検討する人は44.7% 実際に使った人は?

95
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • 底辺職下っ端見習い

    検討すると言っただけで、使うとは限りませんし、先ず以て質問の仕方で回答率は大きく動くことでしょう。


注目のコメント

  • 金融機関

    弊社の社員の方が入社3週間で退職を決断された際に退職代行サービス企業から連絡きました。
    なんと、普通にGmailから○○さんの代理と言って連絡きましてが、委任状や代理人としての資格が提示されるわけでもなく、法的に扱いが困難だった事もあり、代行企業からの連絡は無視して、本人と話をして、すんなり退職となりました。

    今でも何でわざわざ数万円もかけて退職代行サービスなど使っのか不明です。

    メールの後に電話で連絡をしてきた代行企業の担当者は最初から喧嘩腰で話にならない感じでした。

    自社がブラックでどうしょうもなくヤバいということでなければ、普通に連絡して退職した方が無難ですね。

    上司と将来どこで再会することになるかわかりませんし、人としてのマナーは守った方が結果として自分の為と思います。


  • badge
    東京大学 大学院情報理工学系研究科電子情報学専攻 教授

    過去のコメント再掲

    ----------------------
    どういうキーワードで検索していいのかわかりませんが、退職代行の会社の方のつぶやきで「うちの社員が他の退職代行を使って会社を退職してわろた」というのがあり、なんだか複雑な気持ちになりました。
    ----------------------

    「退職代行サービス」の裏で急増、弁護士資格持たない悪質業者トラブル
    https://newspicks.com/news/3866406


  • GLAYLIFE.com ギタリスト

    辞めせてくれないブラック企業、辞めると言ったら何されるかわからないブラック企業、法律を守らないブラック企業ならわかる。でも約半数が検討ということはそういう企業ではなくとも退職を言い出すのが億劫だったり面倒だったりで検討しているのだろう。
    見方を変えればドラッカーの言う「顧客の創造」に大成功した退職代行業界ではあるが、個人的には気持ち悪さを感じる。

    好きにしたらいいと思うが、たとえば恋人に別れを告げることと比べて
    ・手続きがある程度明確
    ・法的に守られている
    ・ナイフで刺される心配はほとんどない
    ので、退職の伝達は恋人に別れを告げるよりは楽だと思うのだが。

    もしかしてこういうのを検討する人って、恋人との別れもそういう感じなのだろうか。


    ♪言いたいことも言えないこんな世の中
    ではなく
    ♪言いたいことも言えない人ばかりのこんな世の中
    の方がポイズンです。


    ※追記
    採用時のリファレンスチェックで、過去に退職代行を使って辞めたことが次の会社に伝わる可能性もあるので、気をつけてください。
    少なくとも次の企業からすれば心象が良くなることはないでしょう。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか