• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

犬の嗅覚、PCR検査並みの精度でコロナ感染者を探知-仏最新研究

325
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • MyData Global 理事

    なんとなく信用しがたい。犬のトレーニングにどれくらい時間が必要かによって実用性が分かれてきますね


注目のコメント

  • badge
    TBSテレビ 報道局 総合編集センター長 兼 報道コンテンツ戦略室長

    先週、大阪大学免疫学フロンティア研究センターの招へい教授でもある、宮坂昌之名誉教授の講演で、フィンランド・ヘルシンキ空港での実例を聞きました。麻薬探知などで活躍するジャーマン・シェパードが、ヒトの汗からコロナ陽性者を「94%」の確率で見つけ出すというお話でした。

    日本でも、爆発物や麻薬の探知犬、警察犬など訓練すれば、入国時の水際対策に役立つかもしれません。フィンランドなど、先行する実践例が共有できるとよいですね。


  • 坪田塾 塾長/ビリギャル著者

    ウイルスが増殖すると、「匂いの変化」が生まれるということか。
    これは、少なくとも水際対策に使えそう(入国審査で審査官の前に犬の前を通るという…)だし、各店舗の前に犬がいるという光景が見られる様になるかもしれない。

    もっと言うと、その匂いが解析できれば、
    店舗前の体温計と同様に匂いを測る機械を設置するとかできそうですよね。

    興味深い。


  • 最適化商社 元ディズニーキャストのMBA 戦略的愛妻家

    逆ではないでしょうか。PCRが犬並みだと言うことでは?

    確かにすごいかもしれませんが、PCR検査の正確性の疑いは専門家がずっと指摘し続けていると思いますが、いつの間にか世界中がPCR検査を信仰してしまっていますね。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか