• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

毎日100人連絡なし 待機の入国者、対応強化―厚労省・新型コロナ:時事ドットコム

時事ドットコム
2
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 温厚で思考好きな人

    なんどか書いていますが『水際対策に対する考え方』については僕はマイノリティだろうと思う。

    既に国内で変異株が流行している中で今の感染のほとんどは国内の人からの感染だと思われます。日本より更に酷い流行地域から帰国する人はリスクは高いですがとはいえPCR検査を入国前と入国時にされていてあるていどは発見できているはずで漏れる人もいるでしょうがそもそも入国する人数は月に4−8万人程度だと思う。

    それに対して国内には1億人以上の人が生活し移動を含め活動しています。風邪の症状があるととしてもみんなが検査するワケでもないし、大阪から三重県に移動する時に検査をするワケでもない。水際対策だけ強化する意味は薄いと思う。

    水漏れといってもその穴は大きいワケではなく、水浸しだとしてもほとんどは以前に入ってきたウイルスが国内で増えているワケで穴を塞ぐことに力を注ぐのは戦略としてイマイチだと思う。インド変異株については一定の意味があるとは思うが、同変異株が他の変異株より強い可能性はそれほど高くないと思う。加えて空港検疫がキビシイ台湾などでも流行している。水際対策に対する幻想があるのだと思う。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか