• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

積極財政論が続出 健全化で議論紛糾―自民:時事ドットコム

時事ドットコム
11
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • 元 移住・交流推進機構

    自民党の積極財政派議員には頑張って頂きたい。

    コロナで多くの方々が困窮していて、財政支出を増やす事で救われる生命も少なくない状態の時に、プライマリーバランス黒字化目標を閣議決定とか・・控え目に言っても狂ってる。

    葬式の最中、遺族に向かって「会社の業績が悪いので死亡退職金を減らす検討してますんで」とか笑いながら大声で呼びかけるのと同じレベル。

    石川昭政議員のTweetによると、財務省の根回しがかなりあったようだ。

    そもそも「政府の赤字は、国民の黒字」「政府の黒字は、国民の赤字」。
    従って、プライマリーバランス黒字化とは【国民窮乏化】に他ならない(バブル期は別)。

    財政法の第4条・第5条、財務省設置法の第3条を改正し、資本主義の標準仕様である「政府の財政収支は赤字が正常」を盛り込むべきだ。

    財務省の役割も「財政収支のコントロールは、適切な好況バランスを維持する目的で行われるべきであり、家計や企業会計のように黒字化する事を目的とすべきではない」点を明記し、「政府が国債発行する事で、実体経済に貨幣が創造される」と言う通貨発行の事実についても広く啓発されるべきだ。


  • 温厚で思考好きな人

    経済学者でも意見が分かれる財政問題。それより格段に認識不足の政治家が多い中でまもとな議論になるのだろうか??もちろん勉強した上でポジションを決めて活動している政治家は応援したいが、あとはワケもわからず『借金は将来世代へのツケ』だと思いこんでいるように思う。

    国の徴税権、通貨発行権、国債を日銀が持つ意味とか、一般や民間企業の感覚は国家財政には通じない。民間ならダメな社員はリストラすればいいが、国家がそれをすれば給与からくる税収が減ったり失業保険などの給付が増えたりする。簡単じゃない。

    個人的には積極財政を支持していますが、財政問題はとても大事ですがあるていど勉強している人だけでシッカリと議論してもらい、残りはむしろ同じ財政でも『医療財政をどうするのか?』とかそっちを議論して欲しいと思ったりもする。


  • caddi データサイエンティスト

    もはや意味のない財政健全化と議論をすること自体無意味なのだ。
    財政健全派の下村が出ている限り議論は平行線になるだろう。
    結局時間の無駄をした挙句国民は救えないという元も子もない結果になるだろう


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか