• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

富の偏在、回復に危うさ K字経済の試練

日本経済新聞
56
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    第一生命経済研究所 首席エコノミスト

    国間でもワクチン接種率格差によってK字型経済になってますね。
    米国が今年前半に2期連続大幅プラス成長が確実なのに対して、日本は2期連続マイナス成長の可能性が高まっていることからも明らかです。


  • ユーザベース SPEEDAアナリスト

    コロナ禍でも金余りで株式市場や不動産は活況。
    また今回は非正規の多い宿泊・飲食を始めとするサービス業種がもろに影響を受けたため、結果的に非正規労働者層が厳しい状況に陥っている状況です。

    ただし、同時に構造的な要因も示していると思っています。非正規に依存している業種は、一人当たりの生産性が低い証拠。長期的な労働力不足が決定している日本では特に、「マニュアル化による非正規の活用」ではなく、「自動化などの効率化と付加価値分野への人の再配置」が必要。そういう点では、記事最後の「学びなおし」も重要になってくるでしょう。


  • badge
    (株)TOASU特別研究員(経済評論家・コンサルタント)

    世界を見渡せば回復軌道に乗った米中と2期連続のマイナス成長すら懸念される日本の間でK字型の大きな格差、国内では「飲食やサービスなどの不振業種」と外需に救われる製造業等との間でK字型の大きな格差。5月3日までの直近1週間の人口百万人当たりの陽性者数、死者数は一日平均米国が148人と2人、日本が42人と0.6人と我が国はいまだ米国対比ずっと状況が良いにも拘わらず、医療体制の不備とワクチン接種の遅れで恐怖感が広まって活動停止に追い込まれ、不況業種で働く日本の人達は二重の意味で大変です。
    「富裕層は高級品の買い物に向かうが、持たざる層は困窮する」、「仏LVMHモエヘネシー・ルイヴィトンの米国における1~3月期売上高は時計・宝飾品が好調で比較可能な前年同期比で23%増となった」・・・ ン? 密になるわけでもクラスターが発生したわけでもないのに高級衣料は必需品じゃないとして百貨店に休業を迫る東京都の意図は、職を失って苦しむ人々に格差を意識させないところにあったのか (@_@。
    まさかね f^^;
    連休明けから加速するとの政府の言通り、漸くワクチン接種が本格的に始まったように感じます。65歳以上の高齢者が毎月平均2回以上外来受診を受けるほど医療機関が多い我が国ですから、ワクチンの確保に目処がついたいま、外来受診のたびに接種するだけでも数勘定の上では高齢者の接種はあっという間に終わるはず。一刻も早くK字回復を生む原因を解消して欲しい (^.^)/~~~フレ!


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか