今日のオリジナル番組


詳細を確認
タブーに切り込め!ここがおかしい「日本の保険」
本日配信
145Picks
Pick に失敗しました

選択しているユーザー
ソフトドリンク飲み放題はそのままでお願いシャス!
人気 Picker
宴会のパッケージに飲み放題があるのは、あらかじめ予算を決めてそれを
超えることがないようにする「宴会におけるリスク管理」のニーズがあるから、だと考えています。その意味で、飲み物と食べ物を合わせて支払いの上限を決めるパッケージの提供がなくなることはないでしょう。ただし、大人数でとことん飲むというスタイルの「昭和の飲み会」のようなものは、これを機に消滅する可能性があるのではないか?と考えています。それが国民の活力の減退に結びついていなければ良いがと思っています。
組織が一緒というだけで、わざわざ興味もない飲み会に自腹を払って行く時代じゃないです。

弊社はほとんど会社での飲み会はありませんが、やる場合でも会社負担です。
食べ飲み放題は、会計を気にせずによいという利点はありますが、胃への負担など健康面からも、大量に飲食するのはよくないし、飲めない人にとっては損した気分。大量消費思考からの脱却、よいのではないでしょうか
いっぱい飲みたいから、の飲み放題はそのうち無くなる気がするけど大人数集まる時に予算を決めなきゃいけないっていう需要がある限りはなくならないと思う。
以前ほど戻るとは思わないけど飲み会っていうか内輪の会食を飲み会って言ってる部分も多いと思うし、飲まない人からしたら割り勘だけどいくらか分からないとか2時間で終わる確約がないとか不都合も増えるのでは?
6,7年前の時点で飲み放題1時間の延長無料キャンペーンやってる店で2時間で終わらせたいので大丈夫です、って言われた事そんなに少なくない。
飲みホは日本で得意な発達を遂げた文化。「客単価が上がる飲み放題は店にとっても『おいしい』」とされるが、海外では食べホはあっても飲みホは採算が取れないというのが常識で。大酒くらってベロンベロン、が許されている日本の文化とのセットでもある。ぼくは取り戻したいな、飲みホのベロンベロン。
ノンアルコールカクテルなど、ゲコ飲み放題はこれからおもしろいと思います。
もちろんドリンクバーとは品質での線引きが必要ですが、飲める人も飲まない選択をする時代ですから。