• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

政府 広島など5県への「まん延防止」適用追加 きょう決定へ

NHKニュース
163
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    帝国データバンク 情報統括部 情報編集課長

    これだけ適用地域が増えると、正直わけが分からなくなる。むしろ全国一律で厳しい非常事態宣言を短期集中で出した方が、国民に対するアナウンス効果は大きいように感じる


  • 某大学大学院 博士課程

    ことあるごとに言われることですが、何か行動を起こすときは目標を持ちましょう。例えば契約を何件結ぶ、コストを何%削減する、そのために計画を立てる。
    さて、被害が大きくなったときに出されるまんぼうや緊急事態宣言はどの程度の効果を見込んで発出されてるのでしょう。別に正確な数字とか入らないんです。あってなくてもいいんです。ただ目安となる数字を掲げないとどこを目指せばいいかわからなくなるので、人には目標が必要です。目指す場所がわからないと手を抜いてしまうのは仕方のないことです。

    効果を見積もり、採算が取れると判断されるから実行に移すのであって、採算が取れない事業を進めるところはないと思います。
    何が言いたいかと言うとまんぼうはすでに採算が取れないことが示されてしまっています。政府がまんぼうを出す理由はなんでしょう。なんのためにまんぼうを発出してるのかわかりません。


  • 金沢大学人間社会学域国際学類/ 第二期Student Picker

    石川、人口比でで見ると大阪に迫るほど本当に酷く、小学校から高校まで休校続き、体育館など公共の施設は今月いっぱいお休みです。
    一方で僕が通っている国立大学の金沢大学は全授業を対面で行っており、対応に学生として疑問がわきます。現在、所属学域でコロナ患者が出たためオンラインへの切り替えがされていますが、来週から対面の予定です。そして一年生はコロナが出ても原則対面の方向。うーん…です。
    とにかく地方都市でも気をつけなければ、といった感じです。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか