今日のオリジナル番組


詳細を確認
どこでも栽培可能!?「農業イノベーション」
本日配信
108Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
やはり仕事の内容そのものも重要ですが、人が退職することを決めるときも、人が入社を決めるときも、人との繋がり、人とあうかどうか、そしてその醸し出す雰囲気があうかどうか、が、重要なキーテーマになるわけですよね。
今はまだリモートワークでの仕事のスタイルが多いので、新卒の皆さんには会社との繋がりをオンラインでも最大限に人と繋がり、更に横の繋がりの同期とも繋がってもらおうと意識的にきっかけづくりを増やしていますが、中途採用で入られた方に対する配慮も必要です。グループで入っていらっしゃるわけではないので、個々に入られた転職でこられる方々に組織としても人としてもいち早く繋がりや環境として受け入れられるように、同じようなきっかけ作りが必要であることを感じます。やはり人と人、一緒に働く人がよいと自ずとパフォーマンスも発揮されますし、リモートワーク環境で気をつけなくてはならない点ですね。
人間関係・職場の雰囲気がダントツとのこと。

人間関係については、ほとんどの場合自分でどうすることもできないもの。相手次第だし、だれと同じ部署になるのかのコントロールもできない。入ったときに良くても、その後パワハラ系の上司が転職してくるかもしれない。どうしようもない。だからある程度は自分が鈍感になるしかないと思うんですよね。その上で、どうしても嫌な人がいたら変えてもらえるような社風・制度なのかを事前に確認すると良いです。気になるなら。

職場の雰囲気については、自分で変える努力もできると思います。
こう考えると、コンサルって、プロジェクトごとに同じ会社の中でも、社内転職しているようなものだから、初日の不安にもなれるよなあ、と思った。
その後の転職も、それほど不安に感じなかった方だったんだけど、パフォーマンスが期待通りだったかどうかとは別の話ですね。

まあ、人間関係というのは、相性ってところで上司。面接のときにも接しているかもしれないけど、日々日常的に接すると合う合わないも結構出てくるんじゃないかと思いますので、面接だけ初日だけでは判断しきれませんね。
私の場合、ここに載っている1位から7位までが、私の中で全部1位でした(笑)
すべてが気になりました。
ただ何分前に出社するかは、面談等で場所は確認できているので、もしもの交通機関遅延を考慮にいれて1時間前着をやってました。
そこで事前確認で調べた朝食サービスをやっている最寄りのお店で時間まで待機。10分前に受付に行き、ご担当に連絡いただく、でした。
自分もそうでしたが、リモート環境が続いてる職場では転職初日からリモートで仕事というのも普通なので「職場の雰囲気」というのはしばらく分からないかもしれませんね。

人間関係に関してもリモート中心だと関係を構築するのが難しい点もありますが、逆に気が合わなそうな人とコミュニケーションする機会も減るので一長一短なところはありそうです。
職場の人間関係は気になるものですが、他人の性格や価値観、雰囲気等は考えても解決するものではありませんし、変えられるものでもありませんね。ありのまま、深く考え過ぎない