今日のオリジナル番組


詳細を確認
タブーに切り込め!ここがおかしい「日本の保険」
本日配信
82Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
コロナ禍を収束させるには今のところワクチン接種による集団免疫しかない状況です。そこでヤフー社では社員のワクチン接種に記事内にあるサポートを行う事に致しました。

無論、打つ打たないは個々人の自由ですが、打つ社員には以下のサポートを行う、という意味であります。

1日でも早くコロナが収束しますように。
ワクチンを打つ 打たないは 個人に決定になる。 打つ場合、休暇を取らなければ打てない というのは変な話。 また打った後の体調不良は病気欠勤扱いが本来の方法では?
社員が安心して接種できる環境の整備は、昨今の特殊な情勢を考えると重要なことですね。今後、外国によってはワクチン接種者については未接種者よりも入国において隔離期間短縮や隔離無しという方針を検討し始めているケースもあります(決定事項ではなく議論段階ですので念のため。今後、どうなるかはわかりません)。

副反応は人によりけりですが、自分のモデルナワクチンの経験としては1度目はほぼ何もなし、2度目は翌日に37~38.5度の熱がでてほぼ終日ベッド。翌々日は熱は基本下がったものの、時折37度上昇、その翌日は回復でした。接種の翌日、翌々日は基本的にキャンセルの効かない予定を入れないようにすることが無難かと思います。

日本の仕組みは承知していませんが、当地シンガポールでは仕事後の時間帯で2030受付までを選ぶことができました。会場もコミュニティセンターと呼ばれる公民館のような場所のため、選択肢も多くありました。1回目は勤務終了後、2回目は所用もあり始めから休暇として昼過ぎに打ち、副反応を見越して翌日も休暇としました。(シンガポールは一定の条件のもと、有給休暇以外にもメディカルリーブが可能)

2回の接種が終わり、効果が表れる期間が経つとアプリTrace Togetherにワクチン接種のアイコンの色が変化して、接種済みということが一目で分かるようになります。
働く身としては安心してワクチンを打ちに行ける環境整備も大事だと感じているのですごくいいと思いました。あとはチーム内の調整だけですもんね。
ワクチンを打って体調が優れなくなる人も少なからずいると言われていますし、多くの人にワクチンを摂取してもらうためには体調不良時の有給認定など含めて企業側(つまり従業員の体を労働という意味で拘束している)の取り組みや努力は大事だと思いました。
こういう会社からの決定がないと、日本の会社員は就業時間中にワクチンを打つのが難しいということなのですか??
企業が出来るありとあらゆることをやるんだ、という意思が見えて素晴らしいと思います。社員への配慮と企業イメージアップを兼ねた策という印象で頭良い、というのが率直な感想です。
2021年に旧ZホールディングスとLINEの統合によって誕生した持株会社。傘下にヤフー、LINE、ZOZOなど。直近は戦略事業と位置付けたFintech事業を強化。
時価総額
2.99 兆円

業績