今日のオリジナル番組


詳細を確認
どこでも栽培可能!?「農業イノベーション」
本日配信
78Picks
Pick に失敗しました

選択しているユーザー
ワクチン接種の予約がネットではない自治体もあるのをみても、色々と日本は遅れているなと思いました。
人気 Picker
もちろん、予定通りにすすめばすごく嬉しいですけど、接種者と問診を行う者を医師以外にも広げていくのでしょうか…
集団接種場に赴く医師が今後増えてきますし、私もいく予定があるので確認していきたいです。

もうひとつは、接種される方々がどこまで発熱や倦怠感、頭痛などが起こるかを把握しておられるのかもちょっと心配です。
インフルエンザワクチンと同じくらいと考えておられるかたも多いのじゃないかな…
コメント欄も愚痴ばかりになってきたなぁ。不安や不満のはけぐちコメントが多い。NPもしょせんSNSだから仕方ないけど。

今見たら、まともなコメントが増えてきた。さすがNP。愚痴が言いたいならNPでなくTwitterでやってほしいなぁ。
コロナで苦しんだ大規模イベント運営会社とかビッグサイトで展示会やってた企業、いまこそ大活躍なのでは。中国は一日700万回接種している。とにかく一日100万回を目指して、大規模接種を政府、地方自治体、官民連携で、国家プロジェクトで進めないといけない。あわせて強靭なワクチンサプライチェーンの構築が必要。
「菅総理大臣は『対策の決め手であるワクチン接種を、私自身が先頭に立って全力で進めていく。7月末を念頭に、希望するすべての高齢者への2回の接種を終わらせることができるよう、あらゆる手段を講じて自治体をサポートしていく』と強調」
(@@。
忙しい総理ご自身が文字通り先頭に立つかどうかはともかく、過去に報じられた事実から察するところ、厚労省任せで進まなかったワクチン確保が官邸主導で一気に動いた前例がありますから、総理自ら事態を動かす意思を強く表明なさることに違和感はありませんし、大いに進めて頂きたいと期待するところです。\(^o^)/
ちなみに首相官邸のホームページによると5月10日までの高齢者の接種件数は41万6千回ですから、3600万人の高齢者全員に2回ずつ計7200回打つつもりなら残りは7158万回です。加えて420万人が対象の医療従事者の残りを含めれば7月末までに7600回打つ必要があり、今日から毎日、土日も含め94万回ずつ打ち続けて漸く間に合う勘定です。1日100万回の体制を目指すと過日おっしゃられた所以でしょうが、5月6日(木)から10日(月)までの接種件数は、休み明けの6日が過大に計上されている可能性を無視して86万1538回ですから、一日当たり17万件余りに過ぎません。私が居住するところで予約状況を見て見たら、10日開始の予約は既に満杯で締め切られ、次の予約開始は5月17日とありました。一日100万回の体制を作るのは容易なことではなさそうです。
「希望するひとすべて」とありますから希望者は多くないと高を括られているなら別ですが、本気で打つつもりなら、体制作りに一刻の猶予もありません。言葉だけに終わらぬよう大いなる期待を込めて見守ります (^.^)/~~~フレ!
行政トップの使命は、国民に明確なコミットメントとマイルストーンを示し、包み隠さず結果を検証し、実現できていなかったら責任を取ることだと思う。残念ながらこの10年、それがない。ないのが当たり前になり、公私混同も横行して後進国並にモラルも低下し、もはや国民は何も期待しなくなっているのではないか。

ごく僅かな成長を演出し、政権を維持するためだけに放漫財政という安易な道をひた走り、いざ本当の危機(コロナだけじゃなくて、安全保障上の危機もだ)が来た時に大胆な政策が打てなくなっているのは前政権の責任だが、言うまでもなく現首相は前政権の責任も負う立場にある。

行政のトップは清廉で知性と教養がある人物であって欲しい。国民は頭が悪くて責任も取らない人には従えないものだ。
トップが本気であることを示して、数値的なターゲットも明示された。
もっと早く言って欲しかったと思うものの、今からでも巻き返しを期待したいです。
色々なところで目詰まりを起こしてシステムが動かない時は、責任ある立場の人がコミットして動かすしか方法がないです。
とにかく結果につながることを期待。
ワクチン接種を「私自身が先頭に立って全力で進めていく」とこの人が言った瞬間に、「ああ、これは無理だな」と国民の多くが考え、医療従事者が頭をかかえるという、構図が定着してきた。

自分にその見識も知識もないことを自覚し、然るべき専門家に頼むのがやるべきで、やれること。
医師でも感染症の専門家ではないのだから、「お呼びでない」。

ワクチン一択の防衛戦に賭けてるようだが、ウィルスはどんどん変異しているから、並の戦術では勝てない。

オリパラ開催というハンディを負って、なぜ戦いに挑もうとするのだろうか?

オリパラ中止+消費税撤廃+自民党下野、が救国の道だろう。
遅いけど、今からでも頑張ることにめちゃくちゃ価値ありますね。河野ワクチン担当大臣の立場はないですが、一大臣のプライドに配慮している場合でもない。自治体は、電話受付しかやらないところから、LINEでサクッとやれるところから、最初から受診日程を割り振り通知し、都合悪い場合のみ変更を受け付けるところなど、ほんと、様々である。
これも、国が予約システムの雛形を用意してあげるとか、があれば、全然違ったと思います。1700以上の自治体が、それぞれ考えるって効率悪すぎですもの。
あと、人口が400万人近い巨大自治体の横浜市とかは、もう国がサポート実施してもいいように思う。みなとみらいの巨大展示施設に、大阪や東京と同じく、大規模接種会場を設けるとか。
歯科医師を動員している神戸市の知見を素早く他自治体にも共有するとか。できることはたくさんある。しかし、菅さんは、官房長官が長く実行力あると思うが、菅さんにとっての官房役というか、実行部隊が少ない気がする現内閣…。
7月末は「直ぐ近くの将来」ですね。リーダーは、目標(願望にすぎない?)ではなく、どのようにしたらそれが達成できるかを具体的に語らなければ信頼されない。信頼されないということは、リーダー失格だ。

会社でも経営していれば分かる常識だが、首相に祭り上げられてしまうと簡単な道理が分からなくなるのだろうか。
医療従事者の接種が終わっていない、7月に予約という話もききますが、どういうルールで接種が進んでいるのでしょうか。