• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

ヤフー、副業求人サービス開始、まずはβ版 先行登録者は9万人超

149
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • スポーツ・娯楽業 法務

    原因:不況、コロナ禍による収入減。
       人材難。柔軟な人材活用。人件費削減。
    結果:副業求人サービス開始。先行登録者多数。
    将来:会社にはマネジメントできる人以外常駐せず、
       業務は外注、プロジェクト毎の委託が主流になる。
       会社に専門家はいなくなる。いる人はマネジメント
       する人か社外に出せない仕事か雑務をやる人のみ。
       個人に専門性(売り)とPR力と情報収取力がない
       と、通用しない世の中になる。
       出来ない人は、会社が用意した雑務を低賃金で作業
       するだけの人になる。

    なんで流行ってるんだろう。収入を1本にするのはリスクだから、複数用意するのは、これからの世の中で必須のことだろうけど、会社員が別企業で副業しても、使われていることに変わりなく、あまり有効打とは思えないかも。
    収入対策ではなく、お金をもらいながら経験がつめると考えれば、魅力的?でも、そんなに案件ないし、どうしてだろう。


注目のコメント

  • badge
    アクティブ・コネクター 代表取締役

    一人の人がプロフェッショナル人生において、正社員として関われる企業の数は限られているものの、副業という形であれば様々な業界や企業とたくさん関わるチャンスになり、体験の幅が広がって面白いですよね。

    ただ、9社の求人に対して登録者9万人となると、一つの案件に対して応募してくる人の数が多すぎて、副業人員を採用する企業のスクリーニングの労力が大変そうなイメージです。
    候補者/応募者クオリティの担保がどの程度できるのかが、このサイトを企業が使い続けたいと思えるかのポイントの一つになるのではないかなと感じます。
    副業募集的なものでは、専門家的集団を集めたサービスやフリーランサーマッチングサイトもありますしね。


  • badge
    アフリカビジネスパートナーズ

    増えている副業プラットフォームの会社いくつかから説明を聞いたのですが、知り合いを紹介する営業や、自宅でできる比較的単純作業が向いているようでした。「副業であって専門家マッチングではないので」と説明を受けました。


  • 株式会社フジクラ 全社デジタル戦略ディレクター

    現時点での案件一覧をチラッと眺めましたが、既存で市場にある業務委託契約とスポットコンサルティングが散見し、"新しい働き方・副業”という感覚を得るものはありませんね~^^;
    今からのサービス拡充に期待しています。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか