• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

人工筋肉の光造形3Dプリントを可能にする技術を開発

7
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • 【やわらかサイエンティスト】 博士(理学)(1996年東工大 物理学専攻 博士課程修了)

    岐阜大のプレスリリースはこちら。
    https://www.gifu-u.ac.jp/news/research/2021/04/entry20-10772.html

    『岐阜大学・工学部の新田高洋准教授は、北陸先端科学技術大学院大学・先端科学技術研究科 生命機能工学領域の平塚祐一准教授(研究代表者)、大阪大学・大学院工学研究科 機械工学専攻の森島圭祐教授らとの共同研究で、筋肉のような収縮性のファイバー(以下、人工筋肉)を、光照射した場所に自在に形成させることに成功しました。この人工筋肉は、生物の動きに関わるタンパク質である生体分子モーターを遺伝子工学的に改変することにより実現しました。光の照射形状を変えることで自由な形状・大きさの人工筋肉が造形でき、ミリメートルスケールの微小機械の動力に利用できることを実証しました。この成果は将来、これまで困難であったマイクロロボットやソフトロボットの3Dプリンタによる製造への応用が期待されます。
     本研究成果は、2021年4月19日(英国時間)に科学雑誌「Nature Materials」誌のオンライン版で公開されました。』


  • 臓器なども3Dプリントできる時代が、近づいてますね。義手など装具にも応用できそう。

    ✅POINT
    ▶︎内容
    ・人工筋肉を光を当て作る技術
    ・タンパク質成分を、光照射で繊維状に整形
    ・大きさ数mmのデバイス作成済み
    ・今後は、何度も曲げ伸ばし可能を目指す


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか