• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

なぜ? トラブル続出のみずほ 「ワンみずほ」どころじゃない三竦みの権力構造

101
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • 某上場企業 内部統制部門 部長

    企業買収や吸収合併した時は、被買収(合併)側の企業文化を残すのではなく、企業文化を強制的にでも統一した方が良いんだよね。

    残す方が簡単だし『活かす』という言い訳も立つのだけど、やはり旧会社の文化が残っているといつまでもそこに帰属意識が生じてしまい、派閥のタネになるので、企業文化は統一すべき。

    内部統制的に言うと、統制環境の統一。これ大事。


  • Colleagues/ふるさと納税ガイド CTO

    個人的に凄く違和感があるというか...。

    合併時の障害はみずほ独自の御家事情によるものでしょうが、先日のminoriの障害も含めて、こんな精神論で語れるようなものじゃないと思いますけど。。。
    作り直したminoriも何かしら御家事情を反映した機能があるんでしょうか?

    何というか、大きな組織は大なり小なり問題を抱えてると思うんですよね。で、何らか社会的インパクトのある事象が起こった時に抱えてる問題はあげつらって精神論で語るのって個人的にはどうかと思うんですが...。
    みずほだけがみたいな内容ですけど、他行が何か起こすとそっちはそっちで何かしらのネタと無理やり関連づけるんでしょう?
    ちょっと前のゆうちょもそうだったじゃないですか。

    少なくとも先日の障害に関しては御家事情とは無関係に理路整然と作りと運用の問題点を処理して人間の判断やオペレーションのミスに依存しない形で再発防止を施す事ができるんじゃないかと思いますけどね。


  • 保険関連企業のSE

    「3行統合当時、三竦み状態での主導権不在ゆえ、それぞれ異なるベンダーが構築したシステムを生かすという無謀な3システムの接続を行いました。結果、それが原因で二度の大きなシステム障害を引き起こし、監督官庁からその都度業務改善命令を受けてきたのです。」

    このくだりは他の記事でも散々目にしてきたけど、オーナーである3行の各業務担当が互いに譲らなかったんだろうなー……システム側の利便性や保守のしやすさなんて知った事じゃなかっただろうし。
    直近で起きた障害だって、ただでさえ厄介な旧システムをベースに再構築したんだから、地雷が紛れ込んでいるのも想像がつく。

    「今回システム障害問題で立ち上げられた第三者委員会は、システム問題にとどまらない企業統治にまで踏み込んだ原因調査を宣言しています。その調査結果が、どこまで強固なリーダーシップ不在と旧行三竦みという特異な組織風土問題に踏み込めるのか。」

    こういう障害が起こるとシステムオーナーたる銀行側の管理者意識の改善に話が行きそうだけど、企業統治にまで言及したのは面白いところだと思う。この結果次第で他の金融企業も「他人事じゃない」と思わせることができれば万々歳かな。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか