今日のオリジナル番組


詳細を確認
どこでも栽培可能!?「農業イノベーション」
本日配信
65Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
水際対策強化には(1)入国者数を減らすか、(2)帰国後に空港近くの宿泊施設に留まってもらう「停留」の日数を長くするか、あとは(3)台湾みたいに入国後の行動監視で携帯電話の電波や位置情報を取得して所定の位置から動いたら拘束して罰金を課すか。1について外国人は既に減っており日本人や外国人居住者の家族等の帰国は減らせず、私権制限に慎重な日本では3もできない。したがって2しかない。ただし宿泊施設の確保のみならず厚労省や検疫職員や医師、看護師も動員する必要がある。また精度の高いPCR検査でも感染者の7割しか陽性をとらえられない(偽陰性が出る)ので、検査を何度も繰り返すことは有効。

インドはすでに去年5月から入国拒否対象。
http://www.moj.go.jp/isa/content/001347330.pdf
(追記)
申し訳ありません!
インドからの隔離期間は、正しくは

6日間(指定宿泊施設での隔離)

8日間(自宅等での自主隔離)
=
14日間

でした。お詫びして訂正します。
https://www.in.emb-japan.go.jp/files/100186613.pdf
 
いずれにしても、全体の隔離期間が6日間という話ではないです。
- - -追記おわり

あの、もしかして、勘違いされてる方がいるかと思って念のためコメントしますが、

インドからの帰国者の隔離期間は、

6日間(指定宿泊施設での隔離)

14日間(自宅等での自主隔離)
=
20日間

ですよー
6日目時点で検査を受けて、陰性であれば自主隔離に移れるという流れです。

自主隔離と言わず監視体制をしっかりせよという意見には同意です。
いやいや緩すぎでしょ… どう考えても入国禁止にすべき。インドは一日の感染者数40万人を超えて、どんな変異種が溢れてるかも全く分からない。危険すぎる
それでも他国比較では隔離期間は短いし、制限も厳しくないですね。香港の21日間隔離とは比べものにならないです←これはやり過ぎか。