今日のオリジナル番組


詳細を確認
タブーに切り込め!ここがおかしい「日本の保険」
本日配信
180Picks
Pick に失敗しました

選択しているユーザー
ベイエリアに住む友人が年収1500万円では生活が苦しいと言っていました。コロナで住環境や働く環境が見直される中、こういった動きが加速するかもしれません。確かにテキサスにある弊社の子会社のメンバーとビデオ会議をすると、いつも広々とした自宅の書斎から会議に参加していて、内心羨ましくはあります。
人気 Picker
やー、ロサンゼルスやベイエリアの住宅価格は鬼畜です。一億出しても2 bedroomしか買えなかったなんて話も。そしてコロナ中も利率が下がったこともあって住宅価格は上がり続けてるし。

テキサスは早晩、青い州になるでしょう。

でも僕はカリフォルニアが好きすぎるので離れる気はありませ〜ん。アジア人天国だし。
私の住むサンフランシスコベイエリアでは、コロナで出て行く人もいるけど、サンフランシスコ都市部のアパート賃貸を除いては、住宅の価格はあんまり変わってない感じです。生活コストは高いけど、気候と文化はなかなか捨てがたいところ。
各州で税率が違ったり、法律も違う。同性婚が認められたり、マリファナが合法だったり。外交や社会保障以外は国で全体合意でで決めようとせず、各地で特徴を出していければ「地方」でまとめられない、それぞれの地域の魅力が生まれ、人々が自分達の求めるライフスタイルに合わせて住む場所を変えていくことが自然になるかと思います。これは、そんな動きの象徴的なものだと思います。
民主党の岩盤であるカリフォルニアから、規制や税金を嫌った企業や人が所属税ゼロのテキサスへ移り住む現象、コロナ禍で加速しているようです。
昨年の大統領選でテキサスは得票率3.5ポイントの差でトランプ氏がおさえましたが、これまでテキサスは共和党の岩盤だったことを思えば驚くほどの僅差です。こうした人の移動が続くと議会の議席配分や大統領選の選挙人の配分にも関わってくるため、政治への影響も無視できなくなります。
かなり前から起き始めている動きですね。スタートアップから、HPみたいな大手企業が次々とテクサスやフロリダ州に流出しています。ものすごいスピードで。みんな「文化が好きだから離れられない」と言っていますが、文化は人ありきのものだから、その文化の人がテクサスに移住したらテクサスの文化にもなっていくはず。
もっと重要なのは、規制緩和や税金周りの改善に取り組まないカリフォルニアはどうサバイブしていくかですよね。。
一部の方々もコメントで書いてくれていますが、現地から見える景色は少し違いますね。

もちろん安い、規制なし、に越したことはないのですが、結局それを越える魅力がこの地にはあり、それが毀損しているかというとそんなことはなさそうです。

まずシリコンバレーのエコシステムのコアとも呼べるVCなど投資家たちが動いていません。彼らが明確に言っているのは、「オンライン化が進もうがスタートアップと投資家が隣同士にいることは重要」ということ。

つまり、ビジネスのコアはシフトしていなそうな様子。

では、統計上の移住の動きは何か。
これは残念ながらCAで頑張れなかった人々が主流かと。
生活上コスト高なのは間違いないので、"ふるい"にかかってしまった方は去るのですが、そこに最近ホットキーワードとしてテキサス(やオレゴン、シアトルなど)が出てきたに過ぎない印象。

出て行っている、というのは一面的で、シリコンバレーブームなどで流入した人が競争で残れずに去って行った、という構図に私からは見えています。


日系企業の進出数も変わらず増加の一途。ここベイエリアは2020年までの直近5年の進出企業数の伸びは平均7%、5年で300社ほど増加しました。

大手にとってテキサスは最初の進出先ではなく、第二拠点としての候補地。
1stは依然としてCAやNYが多いです。

とはいえ、日本のメディアだけでなく、現地メディアでもテキサス移住話は取り上げられることが多いのですが、イーロン・マスクの名前が強烈過ぎるだけで冷静に著名人/著名企業(のどの程度の機能)の移住をリスト化すると意外とたかが知れていますね。
少なくとも、私が住んでいる北カリフォルニア(サンノゼ付近)ではテキサスに行く人やコロラドに行く人もいますが(周りの人ではそういう人は勤務オフィスが選択できる規模の企業や子供が大きくなった世代やセミリタイアの世代が多い)新しく越してくる人たちも多く結局のところ住宅価格はコロナで一時停滞していたのがまたすごい勢いで上がりはじめています。
レンタルの物件も売り出し物件もすごい勢いでバンバン借りてや売り手がついていきます。

まあ、現知事のビジネスに対する規制や冷遇は凄まじいのでテスラの選択肢は理解できますし、出ていく企業や出ていく人もいるのは事実ですが、入ってくる人もいる地域なので流出というのは一方的な見方なのでは。
アツイヨ
テキサス、住んでみたいけどアジア人にはどうなんでしょう。元々真っ赤だった州なのでアジア人ヘイト層は多い気がします。
法人向けインターネットマーケティング支援を展開。成果報酬型の比較・資料請求サイトの運営とマーケティングオートメーションツールの開発・提供が両輪。
時価総額
34.8 億円

業績