• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【おかわり問題ってなに?】EVで四国遍路 8000km走破/88回充電で感じた3つの課題(AUTOCAR JAPAN)

Yahoo!ニュース
6
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • バッテリー スペシャリスト

    搭載電池の「容量」kWhと、充電器の「出力」kWがわかりづらいんでしょうね。

    たとえば、50kWhのバッテリーを搭載しているEVを、50kWの(急速)充電器で充電すると、約1時間かかります。電池の容量は、kWh = kW × h(our)で、充電器の出力×時間ですので、この場合は記事にあるように2回の「おかわり充電」になります。


    >「容量の大きいバッテリーを積んだEVなら、充電スタンドでたくさん充電できる」と思っていた人が何人かいた。

    バッテリーは車のガソリンタンクの大きさと考えれば、確かにたくさん充電出来ますが、充電スタンドの出力、即ちガソリン供給能力(1時間当たり何㍑か)と考えなければならず、GSでは考慮する必要の無かった、充電スタンド毎に異なる供給能力(30,40,50,90kWとか)が分かりづらいんですね。

    四国お遍路EV試乗レポートだったので、出川と大泉に実際にやって貰うと、上記の不便さは一発で世の中に認知されるでしょう。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか