今日のオリジナル番組


詳細を確認
予防医療は人生のリターンを高めるのか?
本日配信
189Picks
Pick に失敗しました

選択しているユーザー
方針表明というからどんな方針なのかと思いきや…
これは釣りタイトル呼ばわりされても仕方ないのでは。
人気 Picker
意外だったのは、これまでなら首相から延長期間も適用対象も明らかにした上で「あす専門家の意見を聞いて正式に決める」という流れだったと記憶しています。ところが、今回は専門家の意見を聞いてから方針を決めて説明するという流れです。「決められない」ほど混乱しているのか、単に手順を少しいじっただけなのか。いずれにせよ、今回の緊急事態宣言は、そもそも判断できるはずもない時期に期限を設けたことが失敗だと思います。それを承知でバッハ会長への忖度があったとすれば、さらに失敗だと思います。
延長は東京オリンピック・パラリンピックを控えた政治判断として忖度しますが、もはや人流を抑制するのは無理ですから、人流を分散する戦略に転換することが必要では。

大規模施設や公設公園等は厳格な対策のもとで開業とする一方、往復の公共交通機関や公共スペースの対策は強化する余地があると思います。
例えば鉄道であれば、一部指定席車両を除き車内の飲食・会話禁止とか。数分から数十分の我慢に経済的社会的損失はありませんし、実質的な感染拡大防止対策になるほか、意識づけの効果も期待できます。百歩譲っても、我々がちょうど1年前に提案したように、女性専用車両よろしくコロナ対策専用車両の設置も検討されるべきです。

そして何より、東京都は特措法に基づき、民間病院を含む医療機関への新型コロナ患者の受け入れ要請を!これが出来なければ結局は無限ループ、出来れば緊急事態宣言の解除基準となりますので… 大阪府が実施して東京都が実施しない理由はありませんよね?
怒りの矛先を向けるべきは政府ではなく、まず都府の首長です。
都内の百貨店や大型商業施設は開けて欲しいです。
観光資源に乏しい埼玉県の大型商業施設が混み合っています。
暑くなって来たので、洋服買いたいですが、今のままだと買いに行けないのです。
→平日に行く予定
人間は、ただ命令に従えと言われて、いつまでも従ってられる生き物じゃない。

何かの施策を打つ場合は、
・その施策が達成したい目的、および、
・その施策がどのように目的を達成するのかの結びつき
の両方を利害関係者に対して明示すべき。

緊急事態宣言の目的はもちろんウイルスの収束なんでしょうが、緊急事態宣言がどのようにウイルスの収束をもたらすかについては説明が決定的に不足している。感染者数の増減に合わせて緊急事態宣言を出したり引っ込めたりしているようにしか見えないから、納得感が全然ないんですよ。

緊急事態宣言の中で取り組んだもののうち、何々はこれだけの効果があったから続けましょうとか、
緊急事態宣言はワクチンが行き渡るまでの時間稼ぎで、ワクチン普及までのマイルストンはこれこれこうだから、それまで辛抱してくださいね、とか、
具体的なものを示して欲しいです。
延長はするけど期間は明日決めるということかな?
緊急事態宣言の内容や、期間などがどのように決めるのでしょうか。

ステイホーム以外に対策はないんか!という意見をどこかで見ましたが、ステイホームしてれば感染しないし感染させないので最適解であることは間違い無いですね。でも遊びに行く場所やショッピングを楽しめるところが営業してると出たくなるのは仕方ないですよね。正常性バイアスというのは本当に厄介です。
緊急事態宣言の根拠となるデータが不十分だと、政権や知事への国民の不信感が強まり、結果的に緊急事態宣言の効果がなくなるサイクルですね。
あす、緊急事態宣言の延長を諮問するとのこと。期間、休業要請などに関しては明言を避けました。
やっぱり来ましたね。

・いつまで?
・今週までの失敗理由は?
・それに対する対策は?

等々、明らかとなると良いのですが…。
5月末で解除できる状況にはならないです。