• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【深刻】コロナで増えた「ネット炎上」。対処の鉄則とは

NewsPicks編集部
269
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    DMM.com 取り仕切り役 会長

    「炎上」は、わずか 0.0015% (7万人に1人) の人が、凝り固まった正義感で火を付け、マスコミがそこに薪をくべると起きるそうな。


  • badge
    慶應ビジネススクール 教授

    やることのないおじさんが図書館に行けなくなったからクレーマーになっているんですね。規制も1つですが、そうしたおじさんたち(私も何年か先になる)のエネルギーのはけ口、働くのかボランティアなのかがもっとあればいいと思いました。ちなみに、先日のクラスでは「ダイバーシティと言いながら、森さんのような意見は抹殺していいのかで悩んでいる」という議論がありました。

    炎上は冷静に対処すると。思い出したのがアメリカンフットボール選手Colin Kaepernickを使った3年くらい前のNikeのCM。黒人差別に抗議して国歌斉唱の時に起立しなかった彼に対しての非難は多く、Nikeの広告もトランプ大統領を含め炎上、売り上げや株価も激減。しかし、Nikeは取り下げず、しばらくすると顧客は戻り、売り上げも回復ということが実際にありました。中国問題などはもっとややこしいかもしれませんが、企業にはそれなりの信念を期待したいです。炎上の対処にこそ信念が現れるのかも。


  • badge
    一社)広島県観光連盟(HIT) チーフプロデューサー 兼 常務理事事業本部長

    僕は関西弁の「しゃーないなー」っていう言葉が好きです。
    言外に「仕方ない、許したろか」「助けたろか」的な寛容さがあるんですよね。
    色んなものが切り詰められて「のりしろ」が無くなってきている現代ですが、「しゃーないなー」という心持ちで向き合いたいものです。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか