• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

少年院出た子の勉強 「プロ」が支える 初の官民協力、夏にも

68
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • ジャーナリスト

    これはいいと思う。個別学習のツール等も、学校での導入だと教師の力量や負担などの問題がでてきそうだけど、支援が必要な子どもたちに届けるのには適してそう。


注目のコメント

  • badge
    スタディサプリ教育AI研究所所長、東京学芸大学大学院准教授

    NPO法人育て上げネットさんを通じて微力ながら個人的に少年院支援を行ってきました。お会いした教官の方々は皆少年たちのことを親身に考え、日々尽力されています。

    本当は少年院在院中から個別習熟度別の学習ができたらと私自身は考えています。現在、少年は院内で基本的にインターネットを使える環境にないため難しい状況です。
    ネットに繋がることに伴う懸念が存在するためですが、何かしら条件を設けて活用できないものかと外側から思案しています。


  • badge
    ライフイズテック 取締役 最高AI教育責任者

    絶対に実現してほしい取り組みです。

    育て上げネットの工藤さんのご紹介で少年院に見学に行かせてもらったことがありますが、少年院の中にいれば、良からぬ繋がりから守られ、教育機会もあり、子どもたちは更生、そして成長していくものと感じました。

    しかし、刑務官の皆さんも心配されていたことですが、出所後の子どもたちの生活環境・教育機会によっては、少年院での変化が水の泡となることもしばしばあるとのこと。出所後の教育機会の提供と、良いコミュニティとの繋がりがとても大事だと感じました。

    良き民間事業者が公共の役割の一部を担い、再犯率を下げることができれば、政策として大成功です。ソーシャルインパクトボンドなどの資金調達も絡めながら、良き事例を作っていってほしいです。弊社も機会頂けるなら尽力したいです。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか