• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

大成建設とソフトバンクが「細胞培養」システム開発…5G活用、東京-大阪で遠隔操作も

読売新聞
142
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    東京大学 大学院工学系研究科 航空宇宙工学専攻 教授

    最近は,マスター・スレーブ制御と言ってはいけないのだろうか.
    大成建設は細胞培養のような細かな遠隔操作システム(人協働ロボット)を以前から開発しているとのことで
    https://www.taisei.co.jp/about_us/wn/2019/190702_4666.html
    そこに5G回線を入れたということですね.


  • badge
    株式会社アールティ 代表取締役

    デンソーウェーブ社のCOBOTTAを使ったバイオ系の実験デモは数年前から提供されてあり、これを5Gで繋いだいわゆるマスタースレーブ(今は専門的にはリーダー/フォロワーと言うことも)からとニュースになるとはちょっと驚き。

    ソフトバンクと大成建設が組んだという文脈で読めばよいのか、しばし悩んでしまった。

    連休でニュースなかったのかな…
    大成建設のロボットの取り組みの2019年のニュース
    https://www.taisei.co.jp/about_us/wn/2019/190702_4666.html

    2021/5/14追記:
    なるほど、こういうことだったのね。
    この記事からなら、面白さがわかります。
    https://robotstart.info/2021/05/14/sb-taisei-pipette-robot.html


  • NewsPicks Fellow

    化学実験の自動化は最近よく聞くようになりました。試薬の濃度とか温度とか条件が増えれば倍々で実験パターンが増えますが、人間だと多くても何十並列ぐらいが限界なので、自動化して何千並列、何万並列で実験できると飛躍的に革新が進みます。

    良い動画があるだろうと検索したら、産総研のロボットが出てきました。シュールで笑える。
    https://youtu.be/F813FaRSc2k


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか