• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

コロナ感染急増のインド、外務省が在留日本人に帰国含めた対応求める

TBS NEWS
172
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • STORYTELLING Consulting LLP Co-Founder COO

    1日あたりのアクティブ感染者はすでに減少し始めています。
    相変わらず新規陽性感染者ばかりの報道に呆れてしまいます。
    新規回復者数の増加率はすでに新規陽性感染者の増加率を上回っています。

    医療体制の逼迫はもちろん事実ですが、『十分な医療を受けられない可能性』なんてのは、コロナ前から『駐在員も日本本社も理解していた』はずです。
    『途上国でビジネスをする』ということは、そのようなリスクも十分に含めているはずですけが…

    健康診断はタイ、シンガポール、日本で〜、
    手術は日本で〜、
    出産は日本で〜
    などと判断は個人に委ねればいいのでは?

    もちろん外務省・日本大使館は邦人保護をしなければならないから理解はできますが…


注目のコメント

  • 小売関連@アジア

    昨日、JALのデリー東京便が出たようですが、ほぼ満席に近いようでした。まぁ、政府に言われなくても、多くの企業は、帰国できる人は帰国させるよう対応してるでしょう。

    帰国する手段を取っておいてくれる事はありがたいのですが、インド型が怖いなら、14日間のホテル滞在にした方が良いのでは?今のままなら、3日のホテル滞在が終わったら、家族のいる自宅に帰る人が多くいるので、そこから感染が広がるかも。

    政府が14日間の滞在を強制すれば、その費用は政府が必ずしも負担せずとも、少なくとも会社に経費精算にできます。今のままだと、14日間ホテルに滞在したい人でも3日は政府負担、残りの11日間は個人負担。ホテルに泊まるための5-6万円は個人負担だったり、費用負担を会社と交渉するのはめんどくさいなーと思ってる人はいるかと。


  • badge
    事業構想大学院大学 特任教授

    素人考えかもしれないが、 14日間の隔離を厳密にするべきではないかと思う。 自宅隔離は 家庭内感染の危険もあり隔離の効果は十分ではないように思えるのだが。 ここ遠 個人の判断に頼るのはどうだろうか。


  • badge
    Thirdverse、フィナンシェ 代表取締役CEO / ファウンダー

    米国はインドからの入国を禁止。そんなか日本は水際対策強化というゆるゆる対応… 全てが後手後手… ちなみにインドは一日の感染者数40万人に迫ってきて、どんな変異種が溢れてるかも全く分からない。危険すぎる

    インドから日本に入国する人に検疫所が確保した宿泊施設で待機するよう求め、入国から3日目に改めて検査。入国から14日間が経過するまでは自宅などで待機。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか