今日のオリジナル番組


詳細を確認
予防医療は人生のリターンを高めるのか?
本日配信
255Picks
Pick に失敗しました

選択しているユーザー
私は割と昔からショートスリーパーなのですが、日本は世界最短なのですね…そこは驚きです。古くからそうなのでしょうか。
睡眠時間も大事だと思いますが、睡眠の質も大事だと思います。よくNPの記事にも質を問う内容が多いですよね。
睡眠に入る前のまわりの情報からの遮断、眠りたいときにすっと眠りに入れるかどうか、また朝も起きたときにすっきりと起きることができているかどうかを大事にしています。
小さな子供達の睡眠の具合をみていると、本当にすっと睡眠に入りますよね、そして眠りが深い。ちょっとやそっとでは起きません。あの感覚が羨ましくもあります。
昔は小さい頃、大人はどうして小声でも声をかけるとすぐに目が覚めるのだろうと不思議に思ったのですが、自分が大人になると、子供から夜中に一瞬でも声をかけられると、必ず起きますから不思議なものです。
人気 Picker
子供を保育園に預けながら働いている友人の、朝から深夜まで秒分刻みのスケジュールを見ると、「殺人的」ってこういうことか…と思ってしまいます。

かく言う私の親も5人の子供を育てたので、短い睡眠時間で朝から晩まで走り回っていました。
私は9時間寝たい派なので、ショートスリーパー(短い睡眠時間で健康を保っていられる人)憧れます。
睡眠時間が違うのに、いびき時間を比較してもあまり意味ないと思って、睡眠時間のうちいびきをかいている時間の割合を秒数で比較してみました。
イタリア 10.6%
日本 10.1%
ドイツ9.5%
中国 9.3%
スペイン 9.1%
オーストリア 9.0%
世界平均 8.1%
フランス 8.0%
ベルギー 7.9%
スイス 7.7%
スウェーデン 7.6%
イギリス 6.8%
オランダ 6.4%
カナダ 6.2%
アメリカ 5.6%

比率で見ると、日本はワースト2だということがわかります。

いびきと関係が深いのは肥満ですが、いびきのリスク因子には顎の小ささが挙げられており、アジア人全般にいびきをかく傾向があるそうです。
いびきが強くなることで、睡眠時無呼吸症候群につながることがあり、これは、高血圧や肥満、心筋梗塞や糖尿病とも関係が深く、私の身近には眼圧の上昇によって緑内障を併発し、視野の大部分が欠けてしまった方もいます。

無呼吸の問題に多くの人が気づき、改善できればと思います。
ちなみに、個人でできるいびきの改善方法としては、
①横向きで寝る
②舌出しトレーニングをする
などがあるそうですが、ひどい眠気がある場合には耳鼻科を受診した方がいいように思います。

ちなみに、私が睡眠について強い関心があるのは、定時制には、様々な種類の睡眠障害を患っている生徒がいるからです。

定時制のメインの時間である17時から21時は、中高生が最も覚醒しているはずの時間ですが、この時間帯に居眠りをしていたり、寝坊して授業を受けられないという生徒は、単に怠けているわけではなく、何かしら理由があることがほとんどです。

が、頭ごなしに叱ったり、やる気のなさを責めたりすることで睡眠障害が悪化するケースもあり、慎重な対応が必要だと感じています。
OECDの調査でも日本人の睡眠時間の短さは目立つのですが,特に日本人女性の睡眠不足が極端です。
いびきの原因で、もっともよくみられるのが肥満。肥満になると、舌やのどの内側にも脂肪がつくため、のどが狭くなりやすいそうです。先入観ですが、アメリカより日本人のいびきをかいている時間が長いのが意外、、
日本人の平均睡眠時間が世界各国と比べて最も短いとのことですが、睡眠において重要なのは時間と質の両方です。睡眠の質を上げるために速やかに入眠するには体温を下げることが大事なので、寝る前にお風呂に入って体温を上げてから布団に入るのは理にかなっています。

欧米諸国は風呂文化ではなくシャワー文化なので、入眠と体温の観点から考えると日本人は質の高い睡眠をとっているからこそ、平均睡眠時間は短い可能性もあるかもしれません。

また、最新の研究で腸内細菌が睡眠と関連することもわかってきたので、良い睡眠を得るには単に寝る時間を増やすだけでなく、腸内環境を整えることも大事です。
平均で7時間を切ってくるとかなり短い気がいします。中央値も知りたいところですが、6時間を切る人が32.13%は最多のようです。
「日本は20年の平均睡眠時間が世界で最も短く、6時間22分19秒」
いろいろ試してみたけど、6時間睡眠を1週間続けると結構しんどい。
7時間寝ると日中良い具合に冴える。
8時間寝ると調子はかなり良い。