• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「まんがは電子で読む」人が急増している理由、会員450万人のサイトも?

188
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    KabuK Style Inc. Founder & CEO

    もう30年も少年マガジンとジャンプを毎週欠かさず読んでいます。マニアというほどではありませんが、マンガにはライトな読者よりは強いこだわりがあります笑

    今回は二つだけコメントしたいです。(漫画について話始めるといくらでも語れますw)

    1. 今でも著名な作家さんで、電子版には掲載しないとされている方がいらっしゃいます。見開きブチ抜きだったり、コマ割りに制限があるからとのことで、私はこれよくわかります。なので、ほぼ紙面と同じサイズのタブレットで読むことにしています。もうしばらく紙媒体は買っておらず、当該作者さんの作品が読めないのは残念です。スマホで読まれている方は、ストーリーだけ読まれているに過ぎず、マンガならではのコマ割りも含めた描写も感じてほしいですね。

    2. (私が年老いたせいかもしれませんが、、、)週刊誌の新人発掘は進んでいないとは感じます。原作がネットで小説としてあがっているストーリーを作画しているものは確かに面白いのですが、マンガである必要は感じなかったりします。アニメにもしやすく、コンテンツとして素晴らしいとは思います。古臭いとは思いつつも、友情、努力、勝利の、抑揚もつけながら暑苦しい王道のマンガが新しく出てこないものかといつも楽しみに待ち続けています。


  • とある税理士法人 しがない中間管理職 公認会計士 / 税理士

    元々紙媒体大好き人間ですが、マンガは完全に電子書籍に移行しました。
    最大の理由は、紙だとかさばって持ち歩きが大変なので、
    結果として、実質、自宅でしか読めなくなるからです。
    マンガを読む時間は移動時間ぐらいがメインなので、
    その習慣に合わせようとすると、電子書籍じゃないと厳しいんです。
    今後、どんどん電子化が進んでいくような気がします。


  • 株式会社ビースポーク 代表取締役

    小さい頃から漫画にハマったことが1度もなかったのですが、先月ついにスマホ漫画デビュー。きっかけはどうしても続きが気になってしまうまんが広告に追いかけ回されたこと。在宅勤務が普及したので、移動せずに家で長時間PCをしていると、仕事以外の何かに没頭したくなる瞬間がある人も多いはず。そんな時に手軽に癒しを提供してくれるものの一つが漫画サイトな気がします。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか