今日のオリジナル番組


詳細を確認
どこでも栽培可能!?「農業イノベーション」
本日配信
91Picks
Pick に失敗しました

選択しているユーザー
有料会員のプレミアムが広告無しっていうのが、全く乗り換え動機につながらないのです。僕は無料会員だけど不満無しです。だからこそSPOTのビジネスモデル拡大の戦略が今のままだと大丈夫かいな?と思ってしまいます
人気 Picker
Spotify Premiumとamazon music HDの(有料)ユーザです。在宅でデスクワークばかりしている私のお供です。PCにBOSEのスピーカーをつなげて楽しみながら、仕事をしています。無音の中で仕事はできないw 

データ帯域的には後者の方が音質は良いはずですが、私程度の環境では実感として全く変わりません。特にプレイリストの指向が両者の違いを表わしています。両方試してみて趣味に合う方で契約されると良いと思います。

高級オーディオで再生しない限り、CDを購入するメリットを感じることはないでしょう。もうCDに戻る気はしません。

さて、このような音楽配信サービスは普段から音楽に長時間親しんでいるユーザが好んで使うものですので、パイが限られていると感じます。ファミリープランなどを出し、コスパが良いことを訴え、ユーザ数を広げることを進めたり、ポッドキャストを始めたりしていますが、それでもだんだんサチってきます。さて、これからどのような手に出てくるのでしょうか。
Spotify使ってないので分かりませんが、2ヵ月ちょっとの間に何かあったのでしょうか。
コメントの流れが全く違う。
ネガティブなニュースには、ネガティブなコメントが付く(付きやすい)のかな。
それとも、これが本来受けるべき評価なんだろうか。

『Spotify、月間利用者数が3億4500万人に増加--有料会員も1億5500万人に -』
https://newspicks.com/news/5590210/
Spotifyの第1四半期決算は、売り上げは市場予想を上回りましたが、有料会員数の見通しが嫌気され株価は下落しています。
「第2・四半期の有料会員数は1億6200万─1億6600万人になると想定」
> スポティファイは第1・四半期に新たに86カ国でサービスを展開した。

日本企業では見られない大規模なグローバル進出。
スウェーデン発のSpotifyは現在世界で 3億4,500万人以上(無料ユーザー含め)のユーザーがいます。

第2四半期の有料会員数の低調と株価の10%安となっていますが、Netflixも有料会員数の伸びが鈍化したことを踏まえると、このようなサブスク産業の次の一手が気になる所。

とは言っても有料会員数は増加しており、同社が予測した第2四半期の人数を下回ったということです。

Spotify は一方で、Apple に対抗するポッドキャストの有料サブスクを提供開始しました。今後の取り組みとユーザー数の変化に注目です。