• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

霞が関官僚「アナログ労働」の実態 DXを阻む要因は

13
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    株式会社ロケットスター 取締役 共同創業者

    衝撃の結果が並びますね。想像するだけで震えが止まりません。一方で大臣が変われば変わるんだ、ということもわかりました。
    環境大臣→小泉進次郎
    防衛大臣→岸信夫
    法務大臣→
    "大臣レクのデジタル化は環境省が1位で、前回に比べて防衛省、法務省が大幅に改善した"


  • badge
    note株式会社 noteプロデューサー/ブロガー

    いやー、これはなかなかキツイ現実ですね。

    当然、省庁によってこの辺の違いは大きいんだと思いますが、日本の大組織ってどうしても高齢の偉い人を基準に仕事のやり方が決まってしまうから、記事の中にあるような国会議員から紙でくれといわれてデジタル化が進まないみたいなことが平気でおこっちゃうんですよね。

    本来は国会議員こそが、デジタル化を推進する側にいなければいけないと思うんですが、まぁ日本の政治家の平均年齢とか考えたら現実無理ですよねぇ。

    官僚の人たちの仕事の仕方を根本的に改善しようと思ったらトップがリーダーシップを取って無駄な仕事を排除していくしかないとは思うんですが、大臣ってコロコロ変わるから長期的な視点での業務改革とかどうしても後回しになっちゃう印象が強いですよね。

    個人的にはデジタル庁に期待したいとは思いますが、省庁の縦割りの壁を考えると、新設のデジタル庁でこういう省庁とか国会議員の慣習をどこまで変えられるかは、かなりな茨の道なのは間違いないですね。

    本当にデジタル庁に関わる方々にはがんばっていただきたいです。
    何か外から応援できることあるのかな・・・


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか