• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

ミャンマー向けに177億円投資 官民ファンド、保険未加入

26
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • badge
    静岡県立大学国際関係学部 准教授

    国土交通省の肝いりで「インフラの海外展開」を手がけるJOIN(海外交通・都市開発支援機構)ですが、ミャンマーでも複数の事業に出資していますね。

    国土交通省・JOIN(海外交通・都市開発支援機構)がミャンマーで手がける事業の1つがヤンゴンのYコンプレックスですが、これは世界の主要なメディアで詳しく報じられていますね。国際協力銀行やSMBC、みずほ等々の官民共同出資ですね。

    焦点:日本の官民連合、ミャンマーで不動産開発 土地賃料が国防省に
    https://jp.reuters.com/article/myanmar-politics-japan-idJPKBN2BH0ZT

    国土交通省・JOIN(海外交通・都市開発支援機構)が出資するミャンマーのもう1つのプロジェクトは、ティラワ港の穀物ターミナルです。
    https://www.myanmar-news.asia/news_c55mxmFMji.html?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter

    計5事業で、計177憶円ですね。これらが保険をかけておらず、引くわけにはいかない、ということでしょう。
    https://www.join-future.co.jp/investments/achievement/#


注目のコメント

  • 管掌省庁に影響を及ぼしそうですね!
    国交相は赤字体質のJOINをこれからも続けるのですかね?
    保険未加入は初歩的なミスとしか思えないですが、どうなんでしょうか?
    海外インフラに投資していくことは良いことだと思います。
    ただ、ミャンマーは以前より政情不安でした。
    クーデターは政情不安が顕在化したに過ぎません。
    リスクヘッジができていないのはまずいと思います。


  • 航空宇宙エンジニア(生産技術)

    自動車会社は欧州の炭素税規制による日本車締め出しから、ミャンマーのリスクから地政学的リスクが凄く潜在しているなあ。
    こうゆう地政学リスクから、日本企業の国内帰化が進むのかも。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

新しい記事ページ
を表示しています

ご意見・ご要望はこちらまで

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか