• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

地球から最も近く、これまでで最も軽いブラックホールが発見される

35
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    忠北大学 天文宇宙科学科 教授

    TESSやKELTの波長域は可視光。ブラックホール周囲の降着円盤からX線でも放射光が出ているはずだからX線の観測データがあるのかどうかも含めてどうなっているのか気になりますね。論文には何か書いてあるのかも。

    >引用
    『太陽質量の5倍未満ではブラックホールが観測されておらず、これを「質量ギャップ」というが、米オハイオ州立大学らの研究チームは、2019年11月、太陽質量の約3.3倍のブラックホールを初めて発見し、太陽質量の5倍未満のブラックホールが存在することを示した。オハイオ州立大学の研究チームは、この研究成果をふまえ、アメリカ航空宇宙局(NASA)のトランジット系外惑星探索衛星(TESS)やオハイオ州立大学らが運用する観測システム「KELT」などによる赤色巨星「V732 Mon」の観測データを分析。』


  • 📩地球近くのブラックホールが、星を吸い込んでいる。

    ✅POINT
    ▶︎ユニコーン
    ・これまでで最も、地球に近く、軽いブラックホール
    ・地球〜1500光年先
    ・太陽質量 × 約3.04
    →これまで、5倍〜数十倍の質量

    宇宙や星の誕生の秘密を握るブラックホール。今後の研究にも、期待したいです。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか