• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

携帯ショップ店員の4割強「客の意向確認せず勧誘」 総務省調査

146
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • 運送会社

    でしょうね!って感じです。
    過去の話ですが、私の隣に座って打ち合わせしていた老齢の女性の方に対して店の担当者が「これ必要だと思うからつけときますね~来月には解約してください。あとこれとこれもお願いします。」って感じで相手の意向など全く無視してオプション付けてました。百歩譲って親切心からだったとしても契約者の意向は確認せねばならんでしょう。


注目のコメント

  • badge
    株式会社ARIGATOBANK 代表取締役CEO / 東京都 デジタルサービスフェロー

    獲得ノルマによる代理店のランク制度があるので、営業成績偏重になる傾向があるのは事実でしょう。

    ただ、こういった報道や総務省からの指導もあり、数年前と比べると同時契約オプションや、強引な抱き合わせサービスの販売や、値引き条件としての店頭でのサービスの登録強要のような類の事案は減ってはいるのかなと思います。


  • badge
    第一生命経済研究所 首席エコノミスト

    私の親族も、電話しか使わないのに電話使うと高いプランに騙されて契約させられていました。
    それ以来、携帯ショップ定員のことは基本信用していません。


  • 携帯ショップ店員に限らず、接客型の商売であれば「あるある」だと思いますよね。
     
    アパレルだって、値札を見ずにオススメされるのが一般的ですよね。住宅リフォームや結婚式、車販売など、オプションありきなものもたくさんありますね。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか