• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「飛行機が怖い人・日本を経済大国だと思う人」に納得の共通点

幻冬舎ゴールドオンライン
9
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • 経済評論家

    非常に小さな確率は実際より大きく感じる。
    マスコミは珍しい事を大きく報じるので記憶に残る。
    昔の飛行機は危なかったので、その記憶が残っている。
    P.S.
    記事のタイトルは、3番目に関するものですね(笑)。


  • Strategia Holdings and SOLA Biosciences Founder/CEO, Scientist - New Therapy R&D & Fine Artist

    著者が言われるように、ステップバックして冷静になって考えれば、過剰な心配をする必要がなかったり、情報に踊らされたりすることが少なくなることはあると思います。

    コロナワクチンの副反応を気にして摂取を躊躇する人や、サメに死の恐怖を感じるのに、死因の上位3位の肥満に無頓着だったりする人は、事実をもとに冷静に判断していただけたらと思ってしまいます。

    私も少なからずそういう部分はあるので、自分でも留意するようにしています。NPにあるニュースもそういう気持ち(取り上げた記者や会社の作為があるだろうな)で読んだり、NPのコメントを読む際も、コメントを出している人達の意見がコメントを出さない多くの人達の意見を代表しているわけでは無いのだと考えたりもして読んでます。

    でも、このみんなにあるバイアスも、結構、良い方にも働いているなとも思います。

    先進国では、3人に1人は癌を患いますが、それを冷静に直視すると、防ぎ様が無いだけに、忘れていないと不安で暮らせません。スタートアップの成功確率を冷静に数字で判断したら、起業をする人は始めから萎えてしまいます。宝くじだって、買って楽しめません。

    確率はどうあれ、自分はラッキーであるとか、きっと上手く行くとかを、サイエンス的根拠の有無にかかわらず、信じることも、私達が幸せに生きることにつながっていると思います。

    かく言う私は、サイエンティストですが、根拠のない自分の感覚を大いに信じていて、世界中を移動し、4つのバイオテックを創って動かし、世界中がどうしても成功しない創薬テーマに挑戦しています。事故の確率も、倒産の確率も、創薬失敗確率も、非常に大きいことは当然ですが、私自身は、成功を堅く信じて日々楽しく頑張っています。

    事故に遭ったり、倒産したり、ネガティブデータが出たりすることも、それでも成功の一部だと思っているようなところもありますが。


  • 温厚で思考好きな人

    危険度などを量的やデータで見られる人は割に少数派・・・それは僕の印象です。飛行機の危険度もそうですし、自殺や少年犯罪なんかも統計上は減っていたとしても報道が加熱したりすれば『最近は少年犯罪が増えている』なんてイメージを持ってしまう。

    国際社会においての日本の経済的な地位が相対的に大きく下がったのは紛れもない事実。それでも日本はそれなりの経済大国であることも事実ですが。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか