101Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
日本の政治家の劣後… あまりに非科学的。後9年間で46%も削減するなら原発再稼働はマスト。それをやりきる覚悟もなく場当たりで口当たりの良いことだけを言い続ける。コロナ対策にしても全てが場当たり…


「くっきりとした姿が見えているわけではないけど、おぼろげながら浮かんできたんです。『46』という数字が。シルエットが浮かんできたんです」

「意欲的な目標を設定したことを評価せず、一方で現実的なものを出すと『何かそれって低いね』って。『金メダル目指します』と言って、その結果、銅メダルだったとき非難しますかね」(小泉進次郎 環境相)
また物議を醸し出すようなことを…積み上げた根拠がそれなりにはあるんでしょうけど、この発言でかき消されますね。。

>おぼろげながら浮かんできたんです。『46』という数字が。シルエットが浮かんできたんです。
AbemaTVの橋下徹氏の番組で、経産省と上限値の数字を積み上げていって46%になったと語っていましたね。

元のインタビューも、「浮かび上がった」とか「シルエット」とかを切り取れば確かにポエムに聞こえてしまいますが、インタビュー全体として「46%」を「46%の絵姿」と読み替えれば、それほどおかしな受け答えだとは私は思いませんでした。メディアのいつもの切り取りですね。

とは言え、どのような計算根拠なのかも非公開ですし、誰が(どんな専門家が)関与したのかも不明。おそらくはそれぞれの分野のポテンシャル上限を足していったのだと思いますが、コスト評価はしてないでしょうね。

この領域になると、もはや1%の違いは無意味なので、積み上げ根拠の有無は大した問題ではないと思います。天下り的な数字ではないと言いますが、昨年末にせいぜい30%と言っていたことからして、たった数ヶ月で目標値を一気に跳ね上げるには、考え方の変更、つまり「計画」から「目標」への変更があったということかと思います。

小泉大臣が言っている「意欲的」という表現は、実行可能な水準をいかに超えているかで評価されるので、「実現できるのか?」といわれて不可能と評価できるレベルでなければ「意欲的」とは言えないわけです。

私は個人的に「46%」という設定を高く評価しています。

どうせアメリカの言うことを聞いて50%近い数字にするなら、45でも50でもない46という数字にしたのは正解だと思うからです。

今年は環境省と坂道シリーズがコラボするんだろうな。
「おぼろげながら浮かんできたんです。『46』という数字が」

それ、自分の卒業した関東学院大学の偏差値だろがw。
映像を見て、思わず吹き出してしまいました… 占術師か何かですか?orz

46%は科学的に必要とされる削減量よりは少ないぐらいですが、それでもこれまでサボって来た日本からすればとんでもなくチャレンジグな数値です。

それが、単にシルエットとして浮かび上がってきたから決めたんですか? 大丈夫⁉︎

銅メダルだったら責める人がいますかって? 銅メダルだったら沈没するんですけど…

原発も人道的に考えて許容できませんが、そもそもこれから9年で準備できますか? 再稼働? あんなボロボロで、事故が起きた時に避難もできないような場所にあるものを?

ぜひ映像を見てください。国に頼らずに自分たちで何とかするしかないと覚悟ができます。
>「くっきりとした姿が見えているわけではないけど、おぼろげながら浮かんできたんです。『46』という数字が。シルエットが浮かんできたんです」(by 小泉環境相)

マスクしてるのにインタビューアーが滅茶苦茶困惑してるのわかる(爆笑)

>「意欲的な目標を設定したことを評価せず、一方で現実的なものを出すと『何かそれって低いね』って。『金メダル目指します』と言って、その結果、銅メダルだったとき非難しますかね」(by 小泉環境相)

46%が金メダルだったんですか?おぼろげに出てきた数字ですよね?発言全てが理解できなくてセクシーな世界観の一端を見た気がします。でもこの人今の政界の若手ホープなんだろうなぁ。。
この数字を積み上げた官僚や専門家は、どんな気持ちでこの発言を聞いたのだろう。
実は48だったりして…
ポエムですね。
絶句。

金正日は自国北朝鮮ウォンと米ドルの固定為替レートを自身の誕生日できめたというが、それ以下。エビデンス軽視の政治家は間接的に人を殺します。小池百合子然り