• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

日本考古学史上最大の謎「土偶の正体」がついに解明 「土偶は女性モチーフ」の認識が覆った!驚きの新説(前編)

154
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • バッテリー スペシャリスト

    土偶とは植物の人体化(anthropomorphization)であり、「縄文遺跡からはすでに大量の植物霊祭祀の痕跡が発見されており、それは土偶に他ならない」

    フレイザーの金枝篇から、植物の精霊を祭祀する呪術的な儀礼を古代から各地で行われていたことや、縄文時代から植物食が行われていたこと、そして遮光器土偶と根菜類との形状一致によって、新しい土偶説が生まれました。


  • 独身研究家/コラムニスト

    また新たな「俺の土偶論」が出たwww
    真偽はともかく、なんでもかんでも擬人化キャラ化する日本人のDNAは縄文時代からあったということでいいのでは?要するに「艦コレ」ならぬ「植コレ」でしょ?


  • 私立中学高校 教員

    でも縄文のヴィーナスは女性に見えるけどなー

    この説明だと世界各地で見られる豊穣への祈願としての男性器崇拝や女性器崇拝を説明するものがなくなり、その後の歴史を説明する論理が崩れないかなー(道祖神はどう説明する?)

    そのあたりまで議論が進むかな。

    後編に期待。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

新しい記事ページ
を表示しています

ご意見・ご要望はこちらまで

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか