今日のオリジナル番組


詳細を確認
どこでも栽培可能!?「農業イノベーション」
本日配信
63Picks
Pick に失敗しました

選択しているユーザー
おはようございます。
先日エアコンを買いましたが、店員の薦めで、普段は買わないブランドに決めました。社員を自殺に追い込むような会社の製品を買うつもりはなかったのですが、そこまで薦めるなら、ってことで決めました。設置前ですから、良い買い物だったかは分かりませんが、このブランドは選択肢から排除すべきだったのかもしれません。大半の社員は問題ないわけで、そこまで気にするのも変な話かもしれません。でも、価格や性能だけでない、自分なりの購買基準が感覚的にあって、今回はやや軸がブレたかな、と思ってます。
良い一日を〜。
人気 Picker
もうここまできてコロナ対策についてどうこう言いたくはないのですが、今度はインド発の二重変異株が日本国内で発見されたそうです。
ウイルスが変異するのは当たり前だという話ではなくて、なぜここまできて様々な変異種が”国外から”日本に持ち込まれるのを容認しているのかとても不思議に思います。

日本は島国であり、海外との人的な交流を最小限にすれば、あるいは防疫体制を徹底的に強化していれば、少なくとも海外で変異した変異種の持ち込みは防げたはずです。
昨年日本への入国者411万人。
現在観光目的の入国は原則無いはずなので、全てビジネスのはずなのですが、私の住んでいる六本木界隈ではほぼ毎日のように明らかに観光客と思しき団体を見かけます。
もちろん私も観光業に片足を突っ込んでいる立場なので、一刻も早くインバウンド需要が回復して欲しいと願ってはいますが、そのためには現時点ではビジネス目的も含めて厳格な入国管理と、入国後の確実な隔離を含めた防疫体制が必須だと思います。

昨年の話ですが、私の周囲で海外から帰国した人間が言うには、検査などは非常に緩く、入国後の隔離などは完全に本人任せだったそうです。
今は多少事情は変わっているとは思いますが、人員や予算を大幅に増加させて抜本的に体制を強化したという話も聞きませんので、事情はそう変わっていないかもしれません。
そしてその証が、相次ぐ海外産の変異株の流行では無いかと思うのです。

素人意見なので的外れな点は多々あるでしょうし、防疫とは確かにそんな簡単なものでは無いと言うこともわかります。
ただ病床不足の問題もそうですが、どうも今の対策は素人の素朴な疑問に答えていないものが多いような気がして仕方がないのです。

【今日の歴史】
1973年の今日国鉄の順法闘争による列車の遅れに日頃溜まりにたまっていた乗客の怒りが爆発。
赤羽、渋谷、秋葉原、有楽町など首都圏38の主要駅で大暴動が発生し、暴徒の数は約3万2000人に達した。
この首都圏国電暴動事件は、日本の労働運動の転換点の一つであると同時に、その後の国鉄の命運を決定づけた事件だった。
完全に世論ずれし、国民の支持を失った国鉄は、これ以後急速な合理化、そして解体への道をまっしぐらに進む事になったのだった。
こんばんは.

4都府県で緊急事態宣言が出ることに決まりましたね.
昨年のゴールデンウイークに開催される予定だったライブが中止順延になり,今年全く同じ日程で振替開催と告知されましたが,5月11日までで,イベントの基本は無観客を要請予定となっていましたので,開催は難しいのかなと考えています.

僕の好きなプロレスは,観客数を絞って興行しています.クラスターは発生しておらず,対策次第でイベントも十分できるとは思いますが,昨年の振替と考えると観客数も絞っていないはずなので,今回はほぼ諦めています.

なかなかうまくはいかないものですね.

確かにライブはその時々,1回限りの体験に近いものはありますが,今後もずっと開催されないわけではないかと思いますので,残念な気持ちを持ちつつも,僕自身ができる最大限のことは今後もしていきたいと思います.

皆さん本日も素敵な1日をお過ごしくださいね!
おはようございます。

緊急事態宣言とあわせて酒類の提供制限ですか、、、
コロナ禍で再認識できたことは、各人の置かれている状況によって180度発言が違うということですね。頭の良し悪し関係なく。

1.自治体の首長や医師会、分科会は人命優先。
2.飲食店等のサービス業は感染対策を行いつつも経済優先。
3.公務員やリモートワーク可能な職種は中立。
※上記は個人的な感覚です。

世論の意見や感情で物事を決めず、データを分析してロジカルに決定・説明して貰いたいものです。
おはようございます。

久々に寝坊して、朝の電車が30分ズレました。それだけでも、乗車率がだいぶ高いような気がします。

※都営地下鉄、7時台です。

出勤時間が集中してるであろう8時台は、いまだにもっと多いのでしょうか、、