511Picks
Pick に失敗しました

選択しているユーザー
安心のために家を買っている人はもはや少ないです。
住宅ローンを含め、賃貸の対する資産性の高さと居住性の良さから購入をしている例が当社が接しているお客様はほとんど。

移動の制限がかかる、、?売ればいいし、貸せる家を選べばいい。ホテルぐらしにはさすがに叶いませんが。

やりたいことをやるために、うまく持ち家で資産を作っている例もたくさんありますね。

—-
追記
一部の都心のマンションしか売れない、、?
何をおっしゃる、今は首都圏の売り出し物件は軒並み高値で売れてる状況です。ファクトベースでみましょう。

http://www.reins.or.jp/pdf/trend/sf/sf_202004-202103.pdf
人気 Picker
一部の都心のマンションなどを除けば日本の家は資産価値低いのと流動性も低いので売れませんけどね笑。
記事にあるような、安心のために家を買う人も確かにいると思う。
ただ、少なくはなっているのではないかと。
個人のライフスタイルや住空間へのこだわり・優先度で賃貸・持ち家を決めている人が増えてきているのではないかと。
持ち家と賃貸を、趣味(この表現は適切ではないかもしれませんが)と資産・投資という違う側面から言い争っていて、不毛な論争になっていると思うんですよね。

価値観は人それぞれ。
他人の優先順位を否定する必要はないかなと思いました。
家と生命保険に関しては堀江さんの仰るとおりだ。一方、「会社」をどう考えるかだが、「会社とはお互いを利用し合う仕組み」なので、利用価値はある。

堀江さんほど「遊び尽くす」ことを仕事に出来る人はレアだろうし、普通の人はそ彼ほど全力で遊んで見せなくてもいいのだろうが、「他人に必要とされている」仕事を持てないと人生はキツい。月収「14万円」の多寡よりも、幸福感にはそこが問題だろう。
成功と幸福は別物だ。
「お金がないと幸せにはなれない」という固定的なドグマから自由になることがとても重要だと思う。
生き方、哲学が求められる時代。
「「おわってんだよ」と言ったけど、投稿者本人を否定しているわけではない。苦しさを招く思考は、工夫次第でいくらでも変えられるのだ」

極端かつ本心で話されるので誤解も多いですが、人生短すぎてゴニョゴニョ言っても仕方ないと思われているからではないでしょうか。一度きりの人生をしっかり生きたい人ほど堀江さんの言葉は刺さると思います。
会社にしがみつきたくないけど、生活上しがみつかざるを得ないという人の方がむしろ多いと思う。でもこれまでの終身雇用企業は圧倒的に少なくなっている。変化はすでに起きている。これまでのように会社に「しがみつく」という意識を、いつ解雇されても生きていけるという意識に変えないといけない時期に来ている。労働人口が減り続け、基本的に人手不足なんだから、働き口はあるはず。会社に選ばれる人間になるより、自分で会社を選ぶ時代。
膨大な情報や自身の広く深い考えを、背景を、説明せず、10数文字のツイートにして、炎上。

私は堀江さんの本やYou Tubeも読んだり、見たり比較的しますが、上記2行のように思います。

持ち家・会社・おカネと幸福などは価値観の違いもあるので一概に言えませんが、「今まで通りの考え方で生きずに、自分で本気になれば変われるよ、それはね・・・・」と、本やこうしたインタビュー、動画でやり、本質過ぎて、もはや背景の想像が出来ない、数文字のツイートをするので誤解が多い(笑)

私は、堀江さんは高みからとか、上から目線で、というより、からみ過ぎる程、超お節介の良さを感じます。

一方で、届く人に届くけど、白旗上げた人には届かないな、分かってて、本やインタビューも受けてるかとも思います。
完全同意。賃貸、保険は先進医療に備えたがん保険のみ、会社はいつでも転職できる状況にしている。