今日のオリジナル番組


詳細を確認
タブーに切り込め!ここがおかしい「日本の保険」
本日配信
417Picks
Pick に失敗しました

選択しているユーザー
緊急事態宣言の解除が早すぎたのではないか、との指摘に対する検証が出来ているかだと思います。
人気 Picker
医療リソースを確保できない法律の不備と政府と自治体の責任の押し付け合いを全て飲食や観光業界に押し付けるのが「緊急事態宣言」の本質やろ。
効果が現れるのに時間が掛かることを考えると、既に「緊急事態宣言」を出した方がいいタイミングでしょう。
3月27日の投稿だけど、ほぼ予想通り(苦笑)

**
重症者病床の拡充がまともにできてない状態で緊急事態宣言を解除したら感染者数は増えて、ワイドショーとかが騒ぎ立て、世論に押されて再び緊急事態宣言というのが目に見えてる。GW前後くらいかな。

ワクチンも、累計まだ80万人で直近のペースは何と激減してきてます(泣) 3月17日の7万8000人をピークに3月26日は4万7000人まで減ってきてる… このペースだと国民全体に行き渡るのはいつになることやら…

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/vaccine_sesshujisseki.html

一方米国は1.37億人が接種済み、1日のペースも262万人。7月4日の独立記念日までにコロナ打倒の公約達成もみえてきた。

PPEの確保もグダグダ、PCR検査体制もグダグダ、病床数の確保もグダグダ、ワクチン購入もグダグダ、そしてワクチン接種体制構築もグダグダ。全てに置いてグダグダ。

これって明確なゴール設定、そして数値目標がない中で、フワッと地方に丸投げ。そして意思決定はフワッとした世論に流されまくる。

加えてオリンピックもグダグダ… いつの間に日本はこんな劣化しちゃったんでしょうね…
昨日、日米首脳会談に合わせてワクチン供給に目処を付けたというのは久々に見た実効性のある政策対応でした。都知事はもはやこういった立ち回りが趣味と割り切り、投票した都民として(私はしていませんが)、付き合うしかないのでしょう。実効性のある政策は都からは基本的に対応できないゆえ、国に期待したいところです
孤立してきた印象を受けざるを得ませんね。年始から政局を仕掛けたツケをこうした形で何故我々が払わされるのか。さて、都民は都議会選でどう審判を下しますか。
いつも思うのだが、こういうのは予め明確かつ透明的な基準を決めて機械的にやるべきだと思う。いちいち政治家が判断するとどちらに判断しても批判をうけ、決断が遅れる。自粛させられる側からしても、ゴールが明確なほうがよかろう。規制を強化したり緩和したりするたびにいちいち賛成反対の国民的議論が起きていては、どちらの方向の決断も時期を逃す。臨機応変に対応すべきことは、必要とされる政治判断の数を減らすに限る。

ちなみにカリフォルニア基準では、1日の10万人あたり新規感染者が10人以上ならばパープル、6人以上はレッド、2人以上はオレンジ、それ以下はイエロー。それぞれで飲食店やその他サービスの制限が決められている。(新規感染者以外に陽性率も基準。)郡レベルで色分けされる。その基準に照らせば、東京はレッドとオレンジの中間、大阪は明確にパープル。
現状、緊急事態宣言が最上位の対策となるのだから、宣言要請も視野になるのは当たり前かもしれない。
が、年明けからの緊急事態宣言では明らかに下げ止まった。緊急事態宣言もそしてまん延防止措置も基本的には飲食店への時短営業要請が基本。ただ現状、飲食店主因の感染拡大はだいぶ少なめで、高齢者施設や家庭内感染が主因となっており、もうベクトルがずれているのは明らかです。それも変異種がまだほとんどない状況でであり、今の変異種主体の状況ではさらに下げ止まりは早いと思います。
ただでさえ、オオカミ少年状態で抑止力がなくなりつつある緊急事態宣言。前回の緊急事態宣言での効果などを検証し、改善が必須かと思います。それをやらないでまた同じような緊急事態宣言を出すのは飲食店側から見れば、怠慢にしか見えません。
それと、そろそろ東京五輪の開催をどうするかはっきりすべきで、縛りが強い対策を打てばうつほどそれは東京五輪開催へのベクトルと逆走しており、明らかに乖離が生じ、そこに多くの人が矛盾を感じるのはある意味当たり前だと思います。
マンボウがなし崩し的に始まったせいで、多分国民の9割以上はマンボウと緊急事態宣言の違いをもう分かっていないと思います。

ていうか、コロナ対策の重点措置って飲食店の時短なんでしたっけ?

感染経路の把握とクラスター対策は?
報道を見ている限り、高齢者施設と病院でのクラスター発生が多いようですが、これらの施設の感染対策のためにお金を使うとかもできるはずなんですけど。あとキャバクラや風俗店が普通に営業してる現実もどうなのって思う。
同じ緊急事態宣言でも、時短や休業をどこまで要請するかで、経済的な影響は大きく異なるでしょう。