• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

音楽フェス市場前年比98%減 330億円→6.9億円 ぴあ総研が公表

ORICON NEWS
64
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • 不動産の風下 閑理職

    もちろん渦中の方には恐縮ですが、この数字だけをマクロで捉えれば、普通の雇用移転で耐えられるレベル。


注目のコメント

  • web3,観光,ゲーム界隈 プロデューサー

    キツイですね。

    一方オンラインライブはほぼゼロから448億円に成長。

    https://corporate.pia.jp/news/detail_live_enta_20210212.html

    抽選なく家で楽しめると言うのは代替でなく、新しい市場になっていくはず。


  • NTTコミュニケーションズ OPEN HUB for Smart World 代表

    音楽のソフト市場(CD等メディアと配信の合算)が、概ね3千億円市場と考えると、フェスやライブを楽しむ層は、そのうち1割程度ということですね。
    その一割が、ごっそりリアルフェス(330億円)からオンラインライブ(448億)へ移行したと(共にぴあ調べ)。

    コロナ自粛緩和後かならず揺り戻しがあるので、当然リアルに戻る層は相当数いると想定されますが、そのときに、リアルとオンラインを加えた「全体のパイ」が増えるのかに興味があります。これが増えないとなると、リアルでは、国内で大きな投資がなされているアリーナ等のインフラ、オンラインでは5Gなど投資などが、こと音楽/エンタメ業界においては生かされないということになってしまいますので。


  • マインドテック株式会社 ビジネスアーキテクト

    芸術やパフォーマンスのコミュニケーションが変化というか変化してしまったという事を可視化した結果でしょうか。
    一方でオランダやニュージーランドで陰性証明を得た人のみ限定でマスクなしでもちろん人数制限していたライブ観戦の実証実験がなされていましたがその後のレポートがないと言う事はやはりネガティヴなのでしょうか。通信の進化と表現の方法(個人的にはxR)の進化を実証出来る場でもあるのと、ライブそのものをNFTに出来たら(あらゆる角度から一曲のパフォーマンスを撮影して、所有者は好きな角度からアーティストがパフォーマンスするのを観れたり)アーティストとしてはあらゆるテクノロジーの可能性を試す機会も増え、創作意欲となり、好循環するのではないでしょうか。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか