今日のオリジナル番組


詳細を確認
予防医療は人生のリターンを高めるのか?
本日配信
109Picks
Pick に失敗しました

選択しているユーザー
そのうち、コンビニの「性別」「年齢層」ボタンもジェンダーフリーや年齢差別として、違憲扱いになったりして(笑)
人気 Picker
最近、様々な性別欄を見ると、マーケティング系のもの、イベントへの参加など、「男、女、その他」や「男、女、回答したくない」などの第3の選択肢がついています。世の中、常識が変わるのは意外にはやい。第3の欄がつくのはいいことですが、統計上、ジェンダー統計はとても大事。その他や答えたくないという人の数もある前提で、男女の比率がどのぐらいかを常に見ていくことが「ジェンダー主流化」の政策の基本です。例えばコロナで失職が増えている・・・男女で見ると女性の方が増えている・・・などの切り口で分析していく。まずは見える化することがジェンダー平等に向けて必須です。
トランスジェンダーの外国人学生の相談にのったときに、成績などの書類の性別が本国と違うとやっかいだと思って調べたのですが、卒業証書にも成績表にも性別欄がありませんでした。性別はその程度には「余計な」情報なのだと思います。当然の動きでしょう。
国として率先して例を示すのは良いアイデアだと思います。そもそも素質を判断するのに性別は必要ないですし、企業文化を変えていってほしい。ただ、そもそも履歴書の書き方も海外のように人それぞれにすれば、自分のアピールポイントもより詳しく提示できるし、クリエイティブな書き方で個性も引き出せるし、と現代風なのではないかなと思います。
いいと思います。
採用する時も特に男性なのか、女性なのか気にしたことがないので、不必要な情報なくてもいいと思います!
国が率先して型を示すのは、良い動き思います!
そもそも採用において性別は何も関係ないですし。
そういえば、パスポートにはmaleとfemaleしかないようですが、どうしますかね・・・ いまのところそれが世界の標準と感じないでもないですが、日本はF、MにXを加えるなり性別欄を無くすなり声をあげるべきなのかどうなのか・・・ それはそれで結構不便じゃないのかな・・・  (・。・)
「国として履歴書の様式例を示すのは初めてで、16日午後の専門家による分科会で報告し大きな異論がなければ正式に決定されることになります。」
とても大きな変更ですね。
SDGsにおける「ジェンダー平等」の項目は評価は最も下のランクですし、この前発表されたジェンダーギャップ指数も120位と、日本のジェンダー平等実現し、多様性の認知を広めるためにも明快で良き一歩かと思いました。

『Sustainable Development Report 2020』2020年6月
https://s3.amazonaws.com/sustainabledevelopment.report/2020/2020_sustainable_development_report.pdf

World Economic Forum【Global Gender Gap Report 2021】 2021年3月30日http://www3.weforum.org/docs/WEF_GGGR_2021.pdf

【日本のジェンダーギャップ指数120位 過去ワースト2位】
https://newspicks.com/news/5726441
履歴書の存在自体(特に紙)を見直した方がよいのではないでしょうか。

仮に履歴書は必要だとして、
アメリカだと、
・手書きNG
・顔写真つけない
・年齢と性別は書かない
・婚姻状況は書かない
ですね。
神経過敏になり過ぎていて、ちょっと違和感を感じますね。差別はいけませんが、区別は必要だと思います。むしろ記載されていて、それを採用等の判断材料に使うこと自体がNGです。
アファーマティブアクションもできなくなりますね。