• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

大阪府 あす緊急対策本部会議 小中高クラブ活動自粛要請の方向

NHKニュース
17
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • NewsPicks Content Curator

    大阪では小中高でクラブ活動の自粛要請の方向。徐々に様々な活動に制限がかかってきそうな空気を感じます。緊急事態宣言、休業要請という発言も出てきており、GW明けまで昨年の今頃と同じような状況になってしまうのか、不安要素が多くなっています。


注目のコメント

  • 経営コンサル1年生

    この4月から大阪在住です。

    1番やらなきゃいけないのは「強い時差退社の要請」です。

    1年半ぶりに大阪に帰ってきたが、朝のラッシュは以前と比べ多少マシになってる気がするが、夕方は人人人。

    自分の会社でも出勤は時差ってのが一般的になってきてるが、時差出勤ってちょい遅めに行く人が多いのでは?
    だから帰りは人が溢れる。

    なので定時前に帰る。もしくはお昼で帰って午後は在宅ワークなど、帰宅ラッシュを分散させる「強い要請」を経団連などにすることで、少しは密の緩和に繋がると思います。


  • M&Aイノベーション・コンサルティング代表 博士(法学)

    大学にはリモート授業の要請なのに、小中高にはクラブ活動の自粛の要請では、首尾一貫しない。

    「人と人との接触機会を減らす」方針もおかしい。
    接触感染に留まらず、飛沫感染とエアゾル感染が強く疑われ、空気感染さえ不安視され、呼気によってウイルスが排出さている。

    「接触機会」の言い方は誤解を生み出す。


  • 中高のクラブ活動(バレー、バスケ)でのクラスターが多発しているそうなのですが、活動的で元気な世代の動きを止めてしまうことは極めて不自然で、不健康だと思います。
    一方、相変わらず、体調不良を訴えても、クラブ活動は休ませてもらえない(授業は休んでクラブ活動)ということも、まだまだありそうなので、そちらは徹底して欲しいです。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか