173Picks
Pick に失敗しました

選択しているユーザー
政府としては「この第4波を凌げば夏場に入り感染は一時的に収束していく。秋口までにリスクの高い高齢者にワクチンを接種して危機を収束させる。」

という青写真を描いているように思える。

私はワクチン戦略が悪いとは言わないが、ワクチン一本足打法はやはりリスクがあるような気がする。

ワクチンのロジスティックに問題が発生する可能性もあるし、ワクチン体制のある変異が起こる可能性もある。高齢者にワクチンが接種されたとしても、医療体制のパンク状態は秋口以降再燃する可能性もある。

引き続き医療体制の拡充を進めると共に、検査体制を充実させ、非感染者に対する検査・隔離によって市中感染を減らしていく体制にシフトするべきではないだろうか?
人気 Picker
東京都は23区に加えて多摩地区6市が対象になりましたが、杉並区や武蔵野市と接する三鷹市は対象外に。JR中央線・総武線(地下鉄東西線直通始発)の三鷹駅は多くの乗降客が利用するターミナル駅ですが、北口は「まん延防止」対象の武蔵野市、南口は対象外の三鷹市と判断が分かれました。

https://youtu.be/BDzsA2OkPf4

きょう、小池都知事は、この三鷹駅問題を質問され、飲食店数、感染者数、人口比など 総合的な判断と答えましたが、選ばれた多摩地区の都市をみると、飲食店数の多さはひとつの指標になったように思います。
既に発出されているところも含めた6都府県で一か月発出となると、失業者は0.9万人程度増えそうです。
来月から雇用調整助成金の特例措置が縮小されますが、延長しないと失業者が増えるでしょう。
なるほど。

感染力の強い変異株が、東京で7割占めるようになったら、過去の比では無くなりそうですね。
自粛ですね。

ーーーニュースより

そのうえで「感染力の強い変異株は大阪、兵庫では感染者の7割前後を占め、東京ではおよそ2割まで高まっており最大限の警戒を続けていく」と強調しました。
早速、来週平日夜予約していた飲食店から、「まん防影響で時間が変わりました」との電話連絡がきました。

19時からの予約などは取り消さざるを得ない形に。
また飲食店への影響はかなり大きいと思います。特に、仕入れや従業員のシフトへ与える影響も大きいかと。

シフトへの影響は、長引くとそもそも従業員の採用難も引き起こすと思うので、更に大きな課題に。
無視して動くことにします。旅行してお金落としに行こうかな。この判断に全く根拠がない。
https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/
都のコロナウイルス関連のデータを【見る】と、
通常の医療体制が大きく制限されていると思われる、の表記がかなり上に赤文字であります。

一方で、救急医療の東京ルールの適用件数49.0 件です。(移動平均/4月8日)

ご存知の方も多いと思いますが、私の知る限り、移動平均は「日々の数値は変動する。日別で追うと傾向が分からない。だから、一定期間(今回は7日間)で足し上げて毎日ずらしたらトレンドが見えてくる」です。

救急医療の東京ルールの適用件数は移動平均でここ1ヶ月ダウントレンドです。

ちなみに、救急医療の東京ルールとは、都の福祉保健局の説明だと要は、救急で受け入れなど困難に!という事かと思います。https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/iryo/kyuukyuu/tokyorule.html

コロナ感染増加!変異株、脅威!

各種データの総合的分析と判断?

まん防実施

みたいな流れかと思いますが、上に上げたデータをどう読み解けばいいのか正直、よく分かりません。その他の数値(移動平均が多い)も、【明らかな増加】をトレンドで示しているものは少ないように思います。

東京にお勤め・お住いの方もとても多く心配かと思います。ですが毎日や決まった日の出勤日数や都内の人出が【劇的に感染対策意識の高まり】で減った!と感じる・目で見える方はどれくらいいらっしゃるでしょうか。

グラフを、特に移動平均系を見る限りは、一定の人口、一定の通勤、一定の人流に伴う、一定の感染数がある、と見えるのですが。

変異株は感染力も強いという研究やデータもあると言います。

ですが、ウイルスは元々変異しやすい。

コロナは昨年から蔓延していた。

現状のデータなど見たら、飲食店への時短営業が強調される対策は本当に妥当なのか。

この一年で、医療体制強化は無理でも、強化のための検討や準備など、どれくらいあったのでしょうか?
たとえばフランスの場合、このような規制は、埋め合わせの予算措置とセットで発表されるのが普通なのだが……。
振り回される飲食店は災難。
きっと、これでは効果が出ないのではないかと思います
そして、飲食業界は、おそらくもう限界なので、開く店がどんどん出てくるでしょう

次の作を、後手にならないように仕込んでおいて欲しいです
5月11日で明けてくれるといいなあ。というか、解けるように三密回避とうがい&手洗い&マスク着用を今までどおり徹底します。