• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【CEO直撃】保育業界の常識を変える、ライクとは何者か?

ライク | NewsPicks Brand Design
827
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • ジャーナリスト

    スポンサー記事で「直撃」「保育業界のイノベーター」と言われてもな…これを書かせるのにいくら払ったのかなと、どうしても思ってしまう。本来の「メディア」なら広告はもらっても記事はそれとは別で、業界の他社はここでライクがやっていると言っていること(アプリとか)をやっていないのか、利用者の声とか何らかのデータとか踏まえたうえでこの会社がイノベーターだからと取り上げることにして、それで主張していることに批判的な視点やどうしてこれまでうまくいかなかったのかという構造的な問題提起等もいれて取材したうえで記事にすべき思います。そのほうが記事、メディア、記事に出ている企業すべての信頼性が上がるとも思います。

    Sponsoredとちゃんと書いていますし、スポンサー記事が全てダメというわけではないですが、普通にニュース記事と並列で受け止めている人が多そうで、そう思わせるような書き方していないかなと。まぁスポンサー記事ではなくても、最近、企業/社長の言うままに書く記事も多いかもしれませんし、他メディアでも最近増えていて読者のリテラシーが必要だねということかもしれませんが。


注目のコメント

  • badge
    株式会社aba 代表取締役CEO、日本ケアテック協会理事

    ことごとく介護業界に通ずるところがある。
    福祉の源流は、元々は裕福な人たちが奉仕で行うか、
    寺などの聖職者が関わるものだったのが歴史的背景。
    けれど近年、社会全体で社会システムとして関わる形にシフトしていった。
    ここの歴史は(一旦戦後スタートとすると)まだ100年も経っていない若い分野。
    経営思考始めとした他業種のノウハウを入れ込むことで、
    未来の新しい社会システム開発は必須である。


  • Nstock株式会社 Editor

    待機児童問題や保育士不足…課題が山積する「保育」業界において、成長を続けるライクグループ。

    「にじいろ保育園」、みなさんのご近所にもあるかもしれません。

    保育業界にビジネスの視点を取り入れることで、業界はどう変えられるのか。グループトップ岡本代表に聞きました。


  • 建築的デザインユニット 3--lab

    すごく面白いです!
    特に保育園業務のDX化は完全同意です。

    娘が小学校にあがったんですが、書類の多さにおののきました。ほとんどは万が一何かあったときのために「これ、渡しましたよね」という書類・・・しかもコピーペーストできない・・・

    たとえば注射。いつどこで何の予防接種したか。
    これ、保育園でも全部書いてだしました。どうしてそれが小学校にそのままあがらないのか?もっといえば、病院からあげてもいいですよね。西暦と平成と令和とその変換だけで四苦八苦で、こんなことに保護者も先生も時間をとられるなんて、ナンセンス極まりないです。

    本当に必要なことにコストを割けば、事業化は十分可能だと思います。
    そして、そうか、学童クラブも手がけられているのか・・というところに個人的に大変興味を持ちました。マネタイズの仕組み含め、詳細な特集を期待します!!


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか