今日のオリジナル番組


詳細を確認
どこでも栽培可能!?「農業イノベーション」
本日配信
135Picks
Pick に失敗しました

選択しているユーザー
これねえ。。。ゴッチャに考えてる人多いけど、仮想通貨とデジタル通貨は違いますからねえ。

仮想通貨は元々非中央集権という考えのもと作られた物で、デジタル通貨は政府や大企業が発行する中央集権型通貨ですから、デジタルであるという点以外全く別物です。

中央集権型のデジタル通貨が出てくるとBTCの価値無くなるとか言ってる人いますが、これは間違いです。
なぜなら、根本的に用途が違いますし、そもそもビットコインを初期の段階で成長させたのはネットのアングラ組織(主にダークWEB)達と中国を筆頭とする共産国のアングラ送金ですし、良いか悪いかは別として現状そういうのにも一定の需要があるのは確実です。
上記を考慮すると、BTC、XMRは確実に価格は下がっても無くなりはしないですね。
後、ETHはスマートコントラクトという絶対的な付加価値がついているので価格はどうであれ残りますね。
人気 Picker
民間から構成される「デジタル通貨フォーラム」でも、中央銀行によるデジタル通貨分野での実証実験などの取り組みを歓迎しています。

経済社会を効率化していく上では、取引慣行なども含めた社会全体として、デジタルと整合的なエコシステムを作っていく必要があります。紙やハンコや膨大なバックオフィス事務を残したまま、ペイメントの部分だけをデジタル化したところで、効果は限定的になってしまいます。

いずれの中央銀行も、決済における中央銀行の役割はアンカーとしての部分であり、「ビジネスニーズに応える」「新しい取引に対応していく」などのイノベーションについては、民間が主たる役割を担うとの考え方を述べています。デジタル通貨フォーラムとしては、民間による検討と中央銀行の検討がプラスの相乗効果を起こしながら、経済社会全体のDXに結び付いていくことを願っています。共にがんばりましょう!
pick数が物語っていますが、市井の人々の関心は決して高いとは言えず、実験の域を出ないまま、という局面が続くと思います。給与デジタル払い然りですが、そもそも必要性を感じている人が少ないと思われる中で、ムード先行という感が否めません。CBDCとは事情が異なるとはいえ、リブラをあれだけ盛大に持ち上げて、(ここで称賛していた人々も含め・・・)一斉に人々が飽きたことについて学ぶことは少なくないと思います。
昨年既に発表していたPoCフェーズにつき実際に着手したという話
https://www.boj.or.jp/announcements/release_2020/rel201009e.htm/
中国同様に既存の金融システムをデジタルに置き換える間接型二段階方式との事。時間の問題でお札と貨幣が消えるプロセスが始まったという事でしょう。
あれ、これ中国に先手取られたから実験始めたんでしたっけ
記憶が正しければそんなことはなく、実証実験は4月からやるって前から決まってたような、、、

過去の時点を反映したリンクを貼るのは難しいので立証できないですが

経緯がわかる方に教えていただきたいです
取り組まなければならない問題なので、技術をしっかり担保して頑張って進めて頂きたい
中国同様にブロックチェーンをベースにするなかな?
既に電子マネーが普及してる中、CBDC独自の価値を出せるか、が争点。例えば現状CBDC本気度暫定首位中国は、スマホ無しのハードウェア端末(カード式)で利用可能にするなど、デジタルデバイドも取り込んでいます