• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「JRで車いすは乗車拒否されました」伊是名夏子さん明かす 法律はどうなってる?

14
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • 株式会社イノセントラボ 代表

    駅員一人でも使えそうな電動の階段昇降機があったから、そうゆいうの各駅においたらいいんじゃないですかね。明日は我が身。障害があっても自由に動ける社会へ。


注目のコメント

  • 電気学会 IEEJプロフェッショナル

    今後の労働人口減少社会全体を考えたら・・・

    自由に歩ける人しか利用できない多数の小さな駅と
    誰でも利用できる少数の大きな駅とがあって、
    大きな駅からタクシーでどこへでも行ける、
    必要なコストは政府が持つ

    そんな姿が合理的だと思います。

    全駅の機械化を夢見る方もおられますが、
    社会インフラの増大は維持が大きな困難となります。


  • 鉄道もまた、新聞社と同じように不動産業に精を上げるしかなく、観光列車以外には投資余力がない。

    金太郎飴のような均一の駅ナカ投資をしていて、今はきれいな店舗が並んているけどどの駅も同じような内容になっているから、飽きられてしまうだろう。経営不振の百貨店やスーパーはこれまで買い手が現れたけれど、駅ナカは売るわけにはいかない。持続的なビジネスモデルとは思えず、10年も経てばシャッター商店街となる。

    すると、街の公園遊具と同じように、使用禁止の貼り紙やテープが貼られたエレベーターやエスカレーターだらけになる未来が待っているような気がする(個人の感想)。

    お金があるんだから、バリアフリーくらいやりなよといえるような経営状態ではない。

    コロナ前が一番ましだったと後になって振り返ることになるだろう。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか