• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

オリックスの太陽光、電力会社通さず工場に大型売電

日本経済新聞
110
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • 長州産業株式会社 大阪支店 支店長

    脱炭素の中で再エネの需要が拡大する中での流れ。
    また大手だから先頭きってできる仕組み。
    色んな再エネの普及がドンドン出てきますね。


注目のコメント

  • badge
    株式会社ロケットスター 取締役 共同創業者

    これからどんどん非FITの再生エネルギーが出てきます。構造を理解しておかないと。
    "FIT価格の下落で太陽光発電事業の採算が悪化する中、脱炭素を目指す企業に直売する方が、高い価格で販売できることもある点にオリックスは目を付けた。"


  • NTTのセブンイレブン向け事業に引き続き、製造業でも本格化してきましたね

    太陽光発電の価格は劇的に下がって、参考として本年度のFITの買取価格は10.25円以下と天然ガス、石炭、原発並かより安い場合も。さらに自家消費なら再エネ賦課金がかからない。

    さらに導入が検討されるカーボンプライシングや欧米の国境炭素税(調整措置)の影響も鑑みているのでしょう。

    コーポレートPPAや工場の自家消費は普及していくのでしょうね

    【追加】
    電気代は安くなるようです
    >このPPAモデルで調達する電力料金単価を、これまでの三和工場における電力料金単価より約25%低減できる見込み
    https://newspicks.com/news/5749008


  • バッテリー スペシャリスト

    少々高くなっても非FIT電源を購入するニーズから、コーポレートPPAを提供するプレーヤーが増えつつ有りますね。オンサイト型はオリックスのようなリース会社や投資余力のある大手は参入したくなるのでは。

    また既設のメガソーラーなどをオフサイト型として自己託送させるプレーヤーも出てきそう。託送料やバランシングコストをどう抑えるか。

    FIT電源に証書を組み合わせる方が楽なのかと思ってましたが、再エネの追加性も含めてメガソーラー後のビジネスモデルとして、参入者が限られるメガウィンドウでは無く、次はコーポレートPPA。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

新しい記事ページ
を表示しています

ご意見・ご要望はこちらまで

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか