今日のオリジナル番組


詳細を確認
タブーに切り込め!ここがおかしい「日本の保険」
本日配信
132Picks
Pick に失敗しました

選択しているユーザー
ここには2つの意味が込められていると思います。

一つは、ワクチンの有効性がそれだけ高く評価されているということです。既に疑いの余地はなくなるほどに様々な角度からその有効性が評価されてきましたが、高い有効性があってこその指針改定だと思います。

もう一つは、ワクチン接種の意義の可視化です。ワクチン接種の有効性や意義は、「病気を防ぐ」ことにあるため、身体では感じられず、多くの人に理解しにくいものかもしれません。予防接種により「安全に旅行ができる」「安全に野球観戦ができる」「マスクがいらない場面ができる」というメッセージは、有効性の「可視化」につながる可能性があります。

また、ここからもう一つ確認すべきことがあるとすれば、前提として「旅行は不可」とされている点です。Go To Travelなどといった施策がいかにここからかけ離れているかが感じとれます。
人気 Picker
米国と欧州がワクチンパスポートで、交流可能になると…
日本だけ取り残されるのは大打撃…

厚労省による3月8日から26日までの接種実績発表によれば、1日平均5万回くらい、直近だと少し下がっていて、4.6万回である。最近、1回接種でいいというようなワクチンも出てきているが、いったん、2回接種するとする。
1億2000万人いるが、7割が接種完了を目指すと8400万人。

そうすると、1.7億回ぐらいワクチン接種、必要なので、1日5万回だと、3000日以上かかってしまう。

土日などはお休みなので、平日でカウントすると、年250日接種するとして接種完了は12年とか、かかっちゃうんですけど、、、?

アメリカは最近、ものすごく接種回数を伸ばしていて、7月4日の独立宣言の日までに、コロナに打ち勝った宣言しようとなっていたりする。

日本はこのままだと完全に世界に取り残される恐れが。

感染対策を引き続き頑張りながら、なんとかワクチン接種のスピードを高めていかなくてはいけないと思う。
mRNAワクチン2回接種後2週間の経過観察後の話ですね。

『旅行が自由にできる』とか『制限がなくなる』ではなく、旅行中のマスクや、2メートルの間隔をあけ手指消毒も必要であることが推奨されていますし、ワクチンを2回接種しても新型コロナの変異株に感染したり、拡散したりするリスクが高まることも注意喚起されています。

あと、あえて書いていないのかもですが、2回のワクチンを接種した場合も、米国へ戻るフライトに搭乗する3日前までのCOVID-19検査結果が陰性であること、もしくは過去3ヶ月以内に新型コロナから回復したことを証明する書類が必要という記載があります。

▷International Travel During COVID-19(CDC)
https://www.cdc.gov/coronavirus/2019-ncov/travelers/international-travel-during-covid19.html

とはいえ、ワクチンにより、制限がより少ない生活に戻っていける可能性があるとも言えます。

日本のワクチンは残念ながら遅れており、日本で作れないのかという言説も耳にします。もともと小規模のメーカーが多く十分な技術開発が難しいなど問題点が多いです(自前で製造できることは素晴らしいことですけれど…)。
最近、第一三共さんが、4種混合ワクチンの新工場で基準を満たせず製造を断念したという報道もありました。

▷第一三共 4種混合ワクチン「スクエアキッズ」の販売中止 損失補填で150億円サノフィに支払い
https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=70894

ワクチンは国家戦略として行うべきという点があるのですが、基礎研究への研究費の投入が減っていることも遠因にあるでしょうね…
ワクチン2回接種がかなり進んでいるものと見られます。この影響で日本へのワクチン入荷量が来週以降かなり増えるようです。
ファイザー社製ワクチンは、3月末までに550万回分我が国に届くと報じられています。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODE11DBS0R10C21A3000000/
他方、4月2日までのワクチン接種件数は109万6千回にとどまります。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/vaccine_sesshujisseki.html
ワクチンの輸入が遅れたためか、それとも接種体制が追い付かないためなのか、どちらかに問題があるのは間違いなさそうです
休み明けでない普通の直近の平日の4月2日の接種件数は僅か46,586件ですから、このペースだと、6月末までに輸入される医療従事者と高齢者用の1憶376万回分を接種するだけで2,227日、実に6年以上かかる勘定です。接種体制か輸入体制か、ネックを抜本的に改善しなければ、我が国は世界の動きに完全に取り残されかねません。
世界がワクチンでゲームのルールを変えようと動く中、政府・自治体と感染症対策分科会の専門家が感染防止に向けて最大限の努力を払うべきはワクチン接種の促進でしょう。日々メディアに登場して厳しい言葉で国民に活動自粛を訴える専門家は、身内に対しどれだけ厳しい言葉で対応を迫っているものか・・・ (・・;
また、ワクチン接種が進んで本格的な人の移動が始まって、いつ、どこで、どの種のワクチンを打ったかが入国審査等で問われるようになると、その手続きの標準化が課題になり、我が国はそこでも後れをとっていると耳にします。各国がスマホを活用してワクチンの接種状況を審査するようになり、IT化の遅れた我が国が立ち遅れたら、これまた大変な事態です。
こうした状況下、専門家から出てくる話は相も変わらず活動自粛の要請と命令の話です。我が国が世界の成長から取り残される理由の一つを垣間見るような気がします (・。・)ウーン
アメリカの発想ではGo to トラベルはやらない。
これは経済を回す為に、今まで給付金を貰った人で余裕がある人やお金がある人は、お金を使って!という分かりやすいメッセージでしょう。

解散とか枝野さん言っているけど、そんなことより、日本のワクチン接種、早くして!

追記
ワクチン接種状況は厚生労働省が開示しています。
課題はありますが、ピッチは上げるようにはしています。

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/vaccine_sesshujisseki.html

ワクチンが届いた会場に必ずしも医療関係者がワクチン数分集まれる訳ではないので難しいですね。
全国民対象になれば、予約待ちとかできるのでしょうけど。
こんなことは蔓延初期からゲイツ大先生に言われるまでもなく分かりきっていたことですよね。外国人の友人達になぜジャパンは遅いの?と聞かれ説明に窮します。合理的理由がそもそも存在しないものは説明不能。
今のところ、米国はワクチンパスポート制度を海外渡航に使うことについて明言していないけど、英国やEUに、シンガポールやオセアニアの動きを見ていても、今年の後半からコロナを抑え込んだ国同士で、接種者は制限なく海外渡航できるようになっていくだろう
先週から私の通っているジムがマクス着用なし、体温チェックなしで入れるようになりました。

私個人としてはまだマスクをして入っていますが、ざっと見ると半数以上の方がもうマスクをしていませんでした。

それだけワクチン接種が広がっているのか、それとも気持ちが緩んでいるのか。

良い方向に進んでくれるといいのですが。
あくまで国内旅行。ただ国外旅行でもワクチン接種が進むイスラエル、ブータン、英国などとは行き来しやすくなる。デジタルのワクチン証明書のプラットフォーマー争いも激化。話題になり始めたワクチン証明書は、パスポートというよりビザ、査証のようなもの。