• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【音楽全史】サブスクの「次」に来るイノベーションとは?

NewsPicks編集部
666
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • 個人 音楽コンサルタント、作家

    著者の榎本です。本書はいわゆる音楽業界本ではありません。サブスクが音楽の世界に誕生したのが今から二十年近く前であったように、音楽産業で起きたことは世界の雛形になることが多い。Sonyの盛田昭夫や大賀典雄、あるいAppleのスティーブ・ジョブズのように、音楽産業を推し進めた企業家たちは、いわば人類の未来を創造していました。
    このインタビューでは、ポストサブスクの具体例に米中のケースを挙げましたが、ほんの一例に過ぎず、本書ではポストサブスクのフレームワークを事例を交えながら提示しました。音楽産業の歴史を踏まえるならば、それは或いは、人類の未来に近しいかもしれません。しかし本書を七年かけて書いた本意は、答えを手っ取り早く知ろうする世間で大多数の読者層にではなく、自ら答えを創造するヒントを探している少数派の助けになることです。この記事を機に拙著がそうした方に一人でも多く会えるのなら、作家としてこれ以上の幸せはないでしょう。


  • badge
    NCB Lab. 代表

    アーティストはファンとの関係をどうすれば強めることができるか、を考える必要がありそうです。今は自分の届けたいメッセージを伝えるチャネルは色々あります。サプスクチャネルもあれば、ギフティングチャネルもある、あるいは会員制のトークチャネルもある、というような使いわけもできますね。音楽ビジネスは、ファンあってのビジネスです。


  • badge
    青山学院大学 地球社会共生学部 学部長 教授 / 音楽家

    “アーティストとファンの「美しい関係」をつくっていかなくてはならない”
    心に染み入る素敵な考え方。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

新しい記事ページ
を表示しています

ご意見・ご要望はこちらまで

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか